表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/70

第2話:……ダメだった。

2話目ですー。

「……ダメだった」

「……でしょうね」


 苦渋を呑んだような顔でダメと言ったのはウニリィの父、クレーザーであり、ウニリィはそれに何の感慨もなく軽く相槌を打つ。

 何がダメってウニリィの結婚の話である。いや、結婚よりも前、婚約者探しの段階で難航しているのであった。

 二人がいるのは食卓である。他の者の姿はない。

 卓上に並んでいるのはウニリィの作ったシチューと少し形の崩れたオムレツ、買ってきたパン。クレーザーの前のカップにはエール、ウニリィの前のものにはミルクである。


「……ウニリィは可愛いんだがなぁ」


 クレーザーがエールを傾けてそう嘆く。

 親の欲目がないとは言わないが、ウニリィは実際に彼らの住むエバラン村で一番の美人と評判であった。ちなみにエバランとはこの村あるいはこのあたりの地域一帯を示す名前であり、この国の王都チヨディアから近い割にひなびた農村地域である。

 近郊農業の生産地として小麦に加えて茄子やらかぼちゃなどの野菜を作っては王都郊外のシブゥバリーの市に卸しているのだ。

 ウニリィはちぎったパンをシチューに浸してもぐもぐと口を動かし、ため息をついて言った。


「あのね、たとえ私が村で一番可愛いとしても、そんなのよりずっと可愛い子が王都にはいっぱいいるの」

「む」


 ウニリィの言葉に父は短く唸った。

 ウニリィだって村の若い男衆からちやほやされていた(・・)のだ。自分でも全くイケてないとまでは思わないが、王都の人間の数を考えればそこでも美人と称賛されるとまで自信過剰にはなれない。


「それに貴族のお嬢サマともなれば、ドレスだってお化粧だってびしっと決めてるのよ。それを見慣れている貴族のおぼっちゃまが私なんかに惹かれるわけないでしょ」

「むむ」


 ウニリィには健康的な美がある。働き者の素朴な美しさだ。確かにそれは野の花の美しさであり、庭園で庭師が丹精込めた華の美ではないだろう。

 とはいえ、逆にウニリィが劣っているわけでもないのだ。美しさに惹かれて婚約希望者が列をなすようことはなくとも、見目の問題で敬遠されるようなことはあるまい。ではなぜ婚約が整わないのかというと……。


「でもやっぱスライムでしょ」

「むむむ」

「このまえ視察にきた何とかって子爵の三男坊だっけ? 朝の世話を見に厩舎まで来たと思ったらいつの間にかいなくなっててさ。その日のうちにお父さんに婚約辞退の話をしにいったんでしょ?」

「むむむむ」


 クレーザーは唸り、そしてぽつりと呟く。


「あいつら根性がないんだ」


 ウニリィはため息を返し、スプーンで父を指して言った。


「あのね、お父さん。貴族のおぼっちゃまたちにスライム職人としてやっていく根性があるわけないでしょ」

「それはそうなんだが……」


 クレーザーは頭を掻く。


「しかもうちって普通のスライム職人じゃなくてさ、スライムの飼育からやってるじゃない。お父さんのこだわりとかでさ」

「うむ」

「そりゃあうちのスライム製品は品質が良いと思うわよ。でもその分、めっちゃ手間ってかかってるじゃない」

「……すまん」

「いや、私はもう慣れてるしいいんだけどさ。ただ、それを王都からやってきた貴族のおぼっちゃまたちに見せて、婿入りして欲しいって……。正直厳しいでしょ」

「むむむむむ……」


 再びクレーザーは唸る。

 その時、キッチンの方から、ぼとり、と何かが落ちる音がした。ウニリィと父の視線がそちらに向き、ウニリィは慌てて立ち上がった。


「あー! スライム入ってきちゃってるじゃん!」


 彼女の視線の先に緑色の塊がうごめいているのが見えたのだ。

 ウニリィは立ったまま急いで残った食事をかきこみミルクを飲み干すと、キッチンに駆ける。

 食べるものでも探しにきたのか、キッチンの床には一匹の透きとおった緑色のスライムがふるふると震えていた。


「はいはい、ちょっとここ入って」


 ウニリィは手慣れた動きで鍋にスライムをぺいっと入れると、それを両手で抱えて立ち上がった。


「ごちそうさま。こいつ連れてくから、お父さん、片付けお願いね」

「ああ、ごちそうさま」


 鍋を抱えて背を向けたウニリィに、父が声をかける。


「だが、貴族の婿を迎えねばならんのは変わらないからな」

「……それはわかってるけど」


 ウニリィの父、クレーザーはスライム職人であり、つい最近まで平民だったのだ。それが急に男爵位を授爵したのである。

 ウニリィの婿にはエバラン村で働き者の若い衆か、あるいはスライム職人の若い男を弟子入りさせてそれと結ばれれば、あるいはウニリィが好いた男を連れてくるならばそれでも良いとクレーザーは考えていた。

 だが、突然の授爵によりウニリィの婿も貴族であることが求められるようになった。そしてそれ故に婿選びが難航しているのである。


「ああ、お兄ちゃんのせいで面倒なことになったわ……」


 ウニリィはここにはいない兄に向けて愚痴をこぼすのだった。

ξ˚⊿˚)ξ今日はここまで。


ブックマークを!

ブックマークをよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


『マメーとちっこいの〜魔女見習いの少女は鉢植えを手にとことこ歩く②』


2025年7月15日発売


画像クリックでTOブックスのページへ飛びます

i913987

『マメーとちっこいの〜魔女見習いの少女は鉢植えを手にとことこ歩くコミックス①』


2025年7月15日発売


画像クリックでコロナExのページへ飛びます

i913987
― 新着の感想 ―
お兄ちゃん勇者でお姫様と結婚したとか?
シブゥバリー! 聖飢魔IIでいうところのビターバレーですな! 王都にはさぞかし立派なお城が立ってそう! それにしても跡取り問題は大変ですなぁ。
また名前に既視感があるwww 農家の跡取り問題を彷彿とさせますね( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ