表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/14

6話 爛漫なる魔少女/不穏なる迅影

【7話】



「わたしは、フォビア・マリスイーター!」


 高らかにそう名乗る幼女。とんがり帽子に身の丈よりも大きな杖、そして常に傍らに浮く、黒い煙を放つしゃれこうべ。何もかもが異様だった。



「……」


 ポカンとした顔であっけにとられるアイネス。


「あー……その……」


 眉間に皺寄せ言葉を必死に手繰るアイネス。


「……よし」


 導き出したのは。


「迷子か?」

「はー!?」


 衝撃を受けるはフォビア。


「こ、このわたしに、迷子かと!? なんてしつれいなー!」

「な、ち、違うのか!?」

「わたし、これでも、冒険者ですけどー!?」

「なんだって!? 冒険者となるのは15歳になって成人の儀式を受けてからじゃあないのか!?」

「わたし、じゅうろくさいですけどー!?」

「ええっ!?」


 もうてんやわんやの大騒ぎ。


「あー。よろしいですか」


 口を挟んだのはしゃれこうべ。


「お嬢様、ここは(わたくし)にお任せくださいませ」

「うー! 任せたよ! あのぶれいものをなんとかしてー!」


 しゃれこうべは幼女と二人の間に浮く。


「一先ず、遅ればせながら、自己紹介をさせて頂きます。私《ドクロニアス・ボーン・ドラゴニス7世》。気軽に《ドク》とお呼び下さい」

「俺はアイネス。冒険者で、そこのドラゴンを退治しに来た」

「私はリリア! アイネスのパーティ仲間だよ」


「アイネス様と、リリア様。記憶致しました。これより、あなた方の疑問にお答えする時間となります」

「は、はぁ」


「此方、フォビアお嬢様は、《マリスイーター家》第17代当主であり、15歳にて成人すると同時に冒険者として旅に出ました」

「ホントだったんだな……甘く見積もっても9歳とかだろあれ……」

「現在、フォビアお嬢様は《真なる淑女を目指すこと》を目的として旅を続けております」

「立派な淑女、ねえ」

「此度はご迷惑をお掛けしました。お詫びと致しまし──」


 ドクの言葉が遮られる。フォビアの叫び声によって。


「うきゃあああああ!?」

「お嬢様」


 一同がフォビアの方を見る。


 と同時に、氷が豪快に砕ける音がする。


「────ヴォオオオオオオオオアアアアアアアアアオオオーッン!!」


 封じの氷を内側から強引に砕き割り、ドラゴンは再び顕現した。


「出てきちゃったー! 話が長いからーっ!」

「お嬢様。落ち着いて下さいませ」

「落ち着けないよー! 食べようと思ってたのにー!」

「お嬢様。お逃れ下さい」


「ヴォオオオアアアアアアアアッ!」


 ドラゴンは怒り心頭の様子、赤黒い火球を口内に生み出す。


「ッ危ない!」


 アイネスは素早く、光の中から槍を取り出し、投げる。


「ヴォアアアンンッ!?」


 ドラゴンがブレスを撃つよりも早く、槍はその口を貫く。


「ンンンン──ヴォオン!!」


 行き場を失った火球が、ドラゴンの口内で爆発する。


「よし! チャンス!」

属性憑依(ポゼッション)・氷!」


 氷を纏った剣が振るわれ、ドラゴンの脚が凍り付き、その行動を阻む。


「ヴヴヴ……グォ……オオォーン……!」


「お嬢様。今でございます」

「お……おう!」


 フォビアが杖を構え、魔法を詠唱する。


「ベルリネス・マジ・マジカ!」


 杖の先端に火球が生まれる。


「よいしょーっ!」


 フォビアは杖を両手でしっかりと持ち、振り被り。


「おかえしだーっ!」


 圧し固まれた爆炎がドラゴンへと放たれる。

 それは着弾と同時に大爆発を起こし、ドラゴンを炎上させる。


「ヴォアアアアアアアアアアアアアアアアアアア…………!」



 程なくして、ドラゴンは骨さえ残さず灰に帰した。




「……すげえ」

「なんて火力……」


 アイネスとリリアは感嘆あるのみだった。


「ふふん! すごいでしょ! なんてったってわたし、Bランク冒険者だもの!」

「旅に出てから1年でBランクか……!」

「ふ、ふうん。私ほどじゃないけど、すごいね! 私ほどじゃないけど!」

「うん。あなたたちも、なかなかすごかったよ! とくにそこの男! あなたの光からは、神聖ななにかを感じた!」

「ああ、これは神の力……らしい」

「ええーっ!? 神の力!?」

「ほう。眉唾物ですが、興味深い。して、お嬢様」

「うんうん! さっすがドク、よく分かってんじゃん!」


 フォビアとドクはお互いに顔を見合わせる。どうやら何かが決まったらしい。


「わたしフォビア・マリスイーター、あなたの旅に同行することを決めましたー!」


「……は?」

「……え?」


 困惑の二人をよそに、フォビアの表情は満足げである。


「……なんで?」

「わたしは真なる淑女を目指している、とさっき言ったよね!」

「うん」

「あなたのその凄まじい力、間近で観察を続けていけば、真なる淑女に大きく近づける! と! わたしたちは認識した!」

「暴論では?」

「いえ。お嬢様の言は至極真っ当で理に叶ったもので御座います」

「そうかなぁ……」


 リリアはアイネスを一瞥する。


「どう思う?」

「まぁ、いいんじゃないか? 仲間が増えれば賑やかになるしさ」

「それはそうだけど……」

「それともなんだ? 何か問題があるのか? 悪そうな奴にはぜんぜん見えないしさ」

「いやいやいや! そういうのじゃぜんぜんないけど!」


 アイネスから目を逸らし、心の中で呟く。


(二人っきりの旅……っていうのも、憧れてたんだよね……)



「そんじゃま、俺達は旅の仲間にお前達を歓迎するぜ!」

「されなくても付いて行くけどね!」



 こうして、アイネスの旅に、新たな仲間が加わった。

 幼き魔法使い、フォビア。そして、彼女に仕える生命体、ドク。



 彼らの旅は、まだ始まったばかりだ。




「────というわけで、そのドラゴンは彼女が退治してくれました」

「えっへん!」


 ふんぞり返るフォビア。


「おお、おお! これはこれは、なんたる救援の光! いやはやいやはや、助かりましたな!」


「それじゃ、ミスミスさん、約束の」

「はいはい! 情報ですな! 如何様な情報をお求めですかな?」

「《神の力》に関する情報を、今俺は求めている」


 直入に切り込んだアイネス。

 ミスミスは整えられた髭の下で柔らかげに、かつ恐ろし気に微笑んで。


「──でしょうなぁ、やはり」


「出せるか? 神の力に関する情報を」

「ええ、ええ。出せますとも。言いましたでしょう、私は情報通なのだと」

「あんたを信じるぞ、ミスミスさん」

「ふむぅ、そうですなぁ……」


 ミスミスは髭を撫でながら思案する。


「ここから南方、バチカル城下都市へ行くのですな」

「バチカル城下都市……漆哭の騎士団の本拠地ね」

「そこに行けば何が分かるの?」

「それはそれは行ってみてからのお楽しみ! ですな!」

「……わかった、ありがとうミスミスさん」

「いえいえいえいえ! 礼には及びませんな! それよりもほれ、早う向かってはどうですかな? 善は急げ! ですな!」

「ああ、じゃあお言葉に甘えさせてもらうよ。じゃ!」


 アイネスは言うや否や、建物を飛び出し、走っていった。


「ちょ、アイネス待って!? あ、ミスミスさんありがとね!」

「わーい! かけっこだー! きょうそうだぞー!」

「お嬢様、足元にはお気を付け下さいませ」


 リリア、フォビアも続いて駆ける。

 嵐のように、そこには何も残らなかった。




「ふむふむふむふむ。賑やかな方々でしたな」


 ミスミスは満足げに笑む。


「彼らがどこまで辿り着けるか……いやはやいやはや、楽しみですな!」


 と、振り返る。


「む」


 そこにいたのは、一人の女性。


(シャ)ッッッ」


 一閃。ミスミスを刃が襲う。


「──躱したか」


 ──が、切り裂かれたのはその上着だけ。


「……これはこれは、野蛮な方だ」


 ミスミスは少し離れた位置でやれやれと笑う。


「いやはやしかし、貴女もあの存在を感知していたのですなァ」

「……当たり前でしょう? 私の情報脈を侮らないで欲しい。なにせ」


 刃の縁を持つ鉄扇を仕舞いながら、襲撃者──妖艶な女は、ミスミスに微笑みかける。


「《機関》とも繋がっているのだから、な」

「おやおや。内通者とは。粛清も不十分ですなァ」


 眼鏡を拭きながらミスミスはぼやいた。


「それで、貴女は彼らを追うんですな?」

「当然。神の力、見逃すなど面白くない」

「まァ、貴女の自由に口出しはしませんな。だが一つ覚えておくのですな」

「一応、聞いといてやろう」


「《機関》は貴女の活動を快く思っていませんな」


「──ふ。その程度の事、初めから承知の上だ」



 ──花吹雪が舞い、女の姿が消える。



「やれやれですな。これはまた、骨折り労働の予感ですなァ」


 やがてミスミスも消え、その場には静寂だけが居座っていた。



【続く】


【魔法の詠唱】


魔法の詠唱は、基本的に、以下のようなシンプルな文字列の並びによって成される。


《属性》+《魔法のランク》+《魔法の種類》


今回の例を挙げると、


ベルリネス(属性)+マジ(上級)+マジカ(攻撃魔法)


という事になる。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ