友達以上の想い
今回は、悠磨君視点でお贈りしますm(__)m。
オレは、渡辺悠磨 15歳。
今日は、クラスの奴等と図書館で勉強会。
意中の亜耶(鞠山亜耶)も来る。
「悠お兄ちゃん。何してるの?」
二つ下の妹が、オレを見て不思議そうな顔をしてる。
ただいま、洗面所を独占中。入り口のドアを開けていたから、そこを丁度通った、妹に見つかったのだ。
「もしかして、亜耶先輩とデート?」
妹が、怪し気な目をしてオレを見てくる。
それだったら、どんなに嬉しいことか・・・。
「違う!!」
オレは、そう叫んでた。
妹は、亜耶と同じ部活で、先輩後輩の関係だ。それにとてもなついてるんだよな。
事あるごとに亜耶の事を報告するぐらいに・・・。
だから、こういう事には、メチャ感が良い。
「なんだ、悠磨。大きな声だして・・・」
そう言いながら顔を出す兄貴。
「篤お兄ちゃん。悠お兄ちゃん、デートなんだって」
千春が、兄貴に言う。
それを聞いた兄貴が。
「お、悠磨にも春が来たんだな」
ニマニマしてオレをからかってくる。
「ちがーう!今から、クラスの奴等と勉強会なんだよ」
オレは、再び叫ぶ。
「ほー。そのわりには、念入りにチェックしてるんだな?」
うっ・・・。
「それは・・・」
オレは、返す言葉が見つからなく口をつぐむ。
その場から逃げ出したくなり、時計に目をやる。
「ヤバイ。遅れる」
オレは、洗面所から出て、玄関に置いておいた鞄を掴んで、家を出る。
「亜耶先輩によろしく」
「彼女、ゲットしてこいよ!」
二人の声が外まで聞こえてくる。
馬鹿兄貴。
そんな大きな声で言うんじゃねぇ。
恥ずかしさの中、待ち合わせの場所へと急いだ。
オレが、亜耶と出会ったのは中学に入った時。
クラス委員を選出する時だ。
「男子は渡辺で、女子は鞠山にお願いするが、意見ある奴居るか?」
担任が言う。
なんで、入学早々、委員長決めなんか・・・。
よく知りもしない仲で、さっさと決められた。担任の一言によって。
「無いようなら、渡辺、鞠山。前に出てきて挨拶してくれるか?」
担任に言われて、前に出る。
オレと同じ様に、鞠山さんが席を立って、オレの隣に並んだ。
何こいつ。
メチャクチャ可愛いじゃんか。
一緒に委員やれるって、もしかしてついてるってことか。
女の子に先に挨拶させるわけにはいかないよな。
「渡辺悠磨です。選ばれたからには、頑張ってやりたいです」
オレがそう自己紹介をすると。
「えっと…、鞠山亜耶です。頑張りますので宜しくお願いします」
そう言ってペコリと頭を下げる、鞠山さん。
緊張してるのか、辿々しい挨拶だ。
だが、その後の笑顔が印象的だった。
屈託のない笑顔。
誰をも惹き付けたんだ。
「二人には、クラスの事を纏めてもらう為に頑張ってもらうってことで、宜しく頼むな」
担任が、オレ達の肩を叩いた。
「「はい」」
オレ達は、そう返事を返して自分の席に戻る。
「渡辺くん。一年間宜しくね」
戻る途中で鞠山さんがそう言って、笑顔を向けてきた。
「こちらこそ、よろしく」
オレも、そう返していた。
それからだ。
何かある度にオレ達が中心になって、頑張った。
「ねぇ、渡辺くん。下の名前で呼んでもいい?」
鞠山さんが、突然聞いてきた。
「いきなり、どうした?」
何て聞いてるけど、内心嬉しい申し出だったんだよ。
「せっかく、仲良くなったんだから、何時までも苗字じゃ、味気ないかなって思って、だから下の名前で呼んでもいいかなぁって。それに友達同士なんだから・・・ね」
彼女が、戸惑いながらそう言ってくれたが、嬉しかった。
「いいよ」
オレは、あっさりと許可した。
「じゃあ、悠磨くん。私の事は"亜耶"って呼び捨てでいいからね」
突然オレの事を名前で呼び出す亜耶。
ちょっ、マジ嬉んですが・・・。オレは、慌てて口許を片手で隠した。
亜耶を見れば、歯に噛んだ笑顔でオレを見ていた。
「ああ、わかった。亜耶」
声に出して言うのって、メチャクチャ恥ずかしいっと思った。
そこからだ。
亜耶の事を気になり出したのは・・・。