表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/132

呼び出し

ハァーー 。

せっかくの休みだって言うのに……。

まさか、兄貴たちからの呼び出しがあるとは……。


まったく……。

あの人たちは、何を考えてるのやら……。


「おっ、来たな」

呼び出された実家のホテルの入口を潜って、早速捕まった。

「お前、なんだ。その格好は…」

長男の隼人兄が、俺の姿を見て固まる。

何って?

休日なんだし、別にどんな格好してもいいじゃん。

それに、急な呼び出しでただ『絶対に来いよ』しか、電話口で言わなかったじゃん。

「ちょっ、遥。その格好は、駄目だろ」

次男の誠司兄がダメ出しする。

だから、何でラフな格好じゃダメなんだよ。

今日の呼び出しの理由、知らされてないんだが……。

「あーあ。遥からしいカッコだな。でも、今日は、それじゃあ不味いだろ」

三男の愛翔まなと兄が言う。

だから、ちょっと待てよ。

一体、何で俺は呼び出されたんだ?

俺が、頭ではてなを飛ばしてると。

「遥!その格好は何?今日は、遥のお見合いなのよ。そのラフな格好は?」

多香子姉さんが言う。


お見合い?

まぁ、薄々は感じていたが……。

俺の顔を見た姉さんが。

「あんた達、遥に何も言わなかったの?」

三兄たちを睨みだした。

三人とも、姉から目を反らす。

「ハァー。ってことだから、遥、着替えて…」

姉が、呆れた顔をしながら言う。

「ちょっと待ってよ!俺、婚約者居るから、そのお見合い断ってよ」

俺は、姉さんに言い返す。

「ハァ?」

「エッ…」

「ナニ…」

「エーーーッ!」

四人が、それぞれ驚きの声をあげる。

それもそうだ。

俺自身、身内の誰にも告げたこと無かったからだ。

「遥。それ、本当なのか?」

四人が、俺に詰め寄って来た。

「……本当だよ。ウソ…付くわけないだろ…」

語尾を濁しながら、俺は言った。

「どこの誰だよ」

「家と釣り合う相手なのか?」

まぁ、そうなるか……。

「遥、どうなの?」

「釣り合うと思う…」

「思う?」

「エッ…。ああ、だって、俺の婚約者は、鞠山亜耶だから…」

遂に言ってしまった。

本当は、言うつもり無かったんだが、ここまで詰め寄られたら、どうにもなら無い。

四人は、口を開けたまま動きが止まった。

エッ……。

あれ?

俺、変なこと言ったか?


俺の思いと裏腹に。

「遥。それ、嘘じゃないでしょうね」

多香子姉さんが、確認のために聞いてきた。

「何で、鞠山家が…」

「遥が、あの鞠山家と…何で?」

「遥。何で、知り合いなのかな?」

って……。


これって、説明しないとダメ?

四人が頷く。




ハァ……。

仕方がないか…。


「雅斗って知ってるよな?」

四人は、頷く。

「じゃあ、雅斗の名字は?」

首を横に振る。

四人とも同じ動きをするから、吹きそうになる。

「鞠山雅斗。俺の親友にして、亜耶の兄。俺、高校の時から、鞠山家に入り浸りで、亜耶の事小学生の時から知ってる。で、亜耶が高校卒業したら、俺との結婚を両親から承諾させた」

冷静に説明をする。

「ちょっと待って…。その亜耶ちゃんの承諾は?」

痛いところ突いてくるなぁ…。

「もらってない…」

「それって、本人の意思関係無しでもらったってことか」

そういうことになりますね。

「それは、婚約とは言わないだろ」

そうかもしれないが……。

でも、最近、亜耶にも変化がある。

それを期待してしまう自分が居るんだよ。

「わかった。遥がそう言うなら、私は信じる。だけど、今日のお見合いだけは出て。これ、私が設定したの。お願い」

多香子姉さんに言われたら、断れない。

「出るだけだよ。俺、ずっと亜耶一筋だから、他の女なんて要らないよ」

俺は、渋々了承する。

「遥の想い。届くといいね」

姉さんは、優しい笑顔を向けてきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ