あとがき
創作サークル・世界分岐観測所へようこそ。このたび「ワールズエンドの歌姫」の執筆を担当しました、染島ユースケと申します。
まずは、20万字超にわたる長編作品の最後までお付き合いくださった読者の皆様に感謝申し上げます。おかげさまで最後の投稿までこぎ着けることができました。ありがとうございました。
この作品をなろうで発表したのは約半年前からになりますが、個人的にはおそらく約10年前からの付き合いになります。当初はサークルではなく個人でいつか書いてみたいと漠然と考えていて、ずっとメモ書きのようなプロットだけ残したまま温めていた作品でした。
それがサークルでシェアワールド企画を立ち上げることとなり、何の因果かその世界観と当作品のプロットが上手い具合にフィットしました。その結果とんとん拍子に話が進み、サークルのシェアワールド第1作目にしようと決まったのが、今から大体3年前の話です。
それから2年くらいかけて(遅筆!)ちまちまと書き進め、その間に引っ越したり結婚したり子供が生まれたりして、激動の中で書きあがったのが昨年の夏。それからサークルメンバーに推敲してもらって秋からなろうに投稿。そして、毎日更新はほぼ皆勤で今に至るというわけでございます。
本当にここまでやってこれたのは、色々な形で支えてくださった皆様のおかげでございます。
特に、最初から最後まで見守ってくださったサークルメンバーのみんな。
描写あそびや創作談義でモチベーションを高めて切磋琢磨した、ツイキャスで出会った創作仲間。
主に生活面をフォローと、時に荒んだ心の癒しを提供してくれた家族。
彼らに、最大級の感謝を申し上げます。
そして、改めてここまで読んでくださった、読者の皆様もありがとうございました。
次は、夜桜月霞によるサークル第2作目がすぐに公開予定です。タイトルは『電子世界の歌姫』です。奏介達の物語から更に数十年後の、未来の話です。よろしければ、そちらもお楽しみください。
それでは、今後とも世界分岐観測所をよろしくお願いします。
2019年5月12日 染島ユースケ
Special thanks !
・谷下閣下と愉快な仲間たち
・染島ファミリー
・夜桜ファミリー
・柏 MUSIC SUN 実行委員会の皆様
・柏DOMe
・ホタルライトヒルズバンド
・ポジャンマチャ 柏店