表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ワールズエンドの歌姫  作者: 染島ユースケ
エピローグ
171/177

「こんにちは、お待ちしていました。足利さんからお話は伺っています。あなたが多田奏介さんですね?」

「はい」

 建物の中に、白衣を着た女性がいた。彼女が、ここでの遠野彼方の担当医だと自己紹介した。名前は中嶋と言った。パリッとした汚れ1つない白衣。後ろでシンプルに縛っただけの艶やかな髪。縁なしフレームの細身の眼鏡。すらりと伸びた姿勢。白衣よりも、上等なスーツが似合いそうな印象の女性である。その佇まいに一瞬だけ河合の姿が重なるが、彼のような高圧的な雰囲気はなかった。一方、大きく表情が動かないところなんかは、どちらかといえば彼方に近いかもしれない。

「遠野彼方さんは2階にいますので、ご案内します。こちらへ」

 中嶋の後に続き、奏介は建物の2階へ。清潔な香りが漂っている。しかし、病院特有の消毒臭さというよりも、新築家屋のそれに近い。内装は真っ白な壁面に、手すりや床面が木目調。空調は室内全体に効いていて、傷や汚れは見当たらない。本当に新築なのかもしれない。

「彼方は……今どんな様子なんですか?」

 緊張感を含みながら、奏介は中嶋に訊ねた。

「命に別条はありません。もちろん意識もあります。……ただ1つ、後遺症が残っています」

「後遺症?」

「はい。本当なら私から伝えるべきなんでしょうが……詳しくは直接、本人から訊いてください。彼女が自分の言葉で伝えたいということですので」

「……わかりました」

 もうすぐ、彼方に会える。しかし、彼方には後遺症がある。境目の曖昧な期待と不安が、胸の奥から込み上げてくる。

 階段を上ってすぐ、突き当たりの部屋で先導していた中嶋の足が止まった。

「こちらの部屋に、遠野彼方さんがいます」

 それから、彼女は念を押す。

「中に入りますが、よろしいですか?」

「はい、お願いします」

 せっかくジェロムが奮い立たせてくれた決意を無駄にしないよう、奏介はすぐに答えた。

 すると、中嶋は首から下げていたカードを取り出した。ドアの脇、インターホンらしき部分に通す。指紋認証らしき手続きをパスすると、ドアロックの機械的に外れる音が聞こえた。

「これでロックが解除されました。ここから先は、多田さん1人でお入りください」

「それも、彼方の希望ですか?」

「はい」

 中嶋は、表情を変えずに頷く。しかし、その眼差しに彼女なりの優しさと励ましを感じた。

「行ってきます」

 そして、奏介は扉を開けた。

 その先に、彼方はいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ