表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/60

20 二つの鍵

 一旦オルグ様は、四人の侵入者を引き連れて自分の領へと帰った。トゥミトガ団のアジトの居場所にも心当たりがあるようで、突き止められたら連絡をくれるとのこと。

 そして、今。

「だから部屋の片付けぐらい自分でできるから」

「でも」

「できなかったら別室で寝るから」

「だけど」

「ヴィンまだ体治ってないんでしょ」

「それでも」

「いいから休んで!」

 なんとしても私の部屋を修理し片付けたいヴィンを、私はベッドに押さえつけていた。半ば無理矢理寝かしつけられたヴィンは困った顔をして、私を見上げる。

「僕はアンデッドですよ。寝ずとも勝手に体は治ります」

「こう言ってるけど、アッシュ、本当?」

「よく分からんが、自然修復をしたいなら寝っ転がって何もしないのが一番だろうな。今のコイツ、全然魔力が回ってないし」

「ですって、ヴィン! ねんねよ!」

「あとで覚えてろ布饅頭」

「我悪くない」

 悪態をつくヴィンだけど、私の目にだって疲れているように見えるのだ。普段働き者なんだから、休む時はしっかり休んでほしい。

「……あ、そうだ」

 けれど、情報共有ぐらいならいいだろう。私はポケットから黄色の鍵を取り出した。

「ロマーナ様、それは……?」

「宝物庫で拾ったものよ。これを使ったら、アッシュの姿が元の姿に戻ったの」

「……詳しく聞かせていただいても?」

「分かったわ。えーと、私の胸の前でくるっと回したらね、ガチャって音がして、もくもくーって黄色の煙が出てきたの。そうしたらバシュッとアッシュが変身して、どんどこやっさとやっつけてくれたの!」

「……クゥン。さてはロマーナ、説明が下手か?」

「むっ、そんなことないよ!」

「ええ、臨場感が伝わってきて素晴らしいですよ」

「ありがとう、ヴィン!」

 やっぱり大好き!!!!

「でも私自身には何の変化も無かったのよね。ヴィンはこの鍵について知ってることはない?」

「そう、ですね……」

 問われたヴィンはしばらく黙っていたけど、やがてむくりと起き上がった。止めようとする私を制し、クローゼットへと向かう。戻ってきたその手には、オレンジ色の小物が握られていた。

「それ……もしかして、鍵?」

「はい。恐らくロマーナ様のと同じものでしょう」

「何故ヴィンがその鍵を?」

「これは、生前の王妃から渡されたものなのです」

「えっ!」

 驚く私に、ヴィンは頷いた。

「これから先、きっとロマーナ様に必要になるからと。しかし詳細を聞く時間は無かった為、どういうモノか分からないまま保管してきました。ですが今日、鍵はロマーナ様の手によって使われ、布饅頭の身に影響を及ぼした」

 ヴィンの視線がアッシュに向けられる。当時の状況の説明を要求しているのだろう。一方アッシュは、ベッドの上でぽよぽよと跳ねながら答えた。

「そうっ、だなっ、確かっ、あの時はっ、なっ!」

「すいません、ロマーナ様。お手数ですがその布饅頭をベッドに押し付けてください」

「オッケー」

「むぎゅう! ……と、とにかく、ロマーナが鍵を回した瞬間のこと。我の体に凄まじい力が満ちるのを感じたのだ」

「力……とは魔力を指すのですか?」

「うむ。そして今、ロマーナの体からは今朝よりも強い魔力が放たれている」

 そうなの? 思わず自分のお腹あたりをぽんぽんと叩いてみたけど、何も変わった様子は無かった。

「察するに、鍵はロマーナの魔力を高めるものなのだろう。何故なら鍵をこっそり我が使ってみても、うんともすんとも言わんかったからな」

「おやおや、いけない子ですね。あれほどおイタはするなと言ったのに」

「キュウウウン! やめろ、糸を抜こうとするな! 我バラバラになる!」

 そっか、やっぱり鍵を使ったら私は強くなれるんだ――。明かされた事実の前に、じゃれあう二人の隣で私はぎゅっと拳を握っていた。

 だとしたら、更にオレンジの鍵を使えば何が起こるか。今日みたいに逃げ回らず、ヴィンの隣に立てるような立派な魔法使いになれるかもしれない。

「で、布饅頭はそうしてロマーナ様から放たれた魔力を掠め取り、元の姿に戻っていたと」ヴィンはカチカチと糸切りバサミを打ち鳴らして、言う。

「素晴らしい。いつもの不遜な言動からは考えられない、トリッキーな手段ですね」

「我知ってる、それ嫌味って言うんだ。しかしロマーナ、真の姿を取り戻した我の見目は実に麗しかったろう!?」

「ん? うん、綺麗だったよ。髪の色とか銀線みたいで」

「うぬっ!? ふ……ふふふっ! と、当然である! あの姿を見て平常を保てるはずもない! べ、別にもっと褒め称えても」

「おっと手が滑った」

「理不尽にも程があるぞ、ヴィン!」

 ハサミを持ったヴィンの動きはありえないぐらい速かったけど、なんとかアッシュを助けることができた。ヴィンはアッシュに対してやたらと厳しいのである。

 それにしても、アッシュって一体何者なんだろうなぁ。変な魔法を使ってたし、すんごい強いみたいだったけど。


 まさか、本当に悪魔だったりして――?


 ……まあいっか! 今はぬいぐるみのアッシュに戻ってるし、ヴィンの教育も行き届いているみたいだし! それよりも鍵!

 私は、勢いよくヴィンに向かって両手を差し出した。

「……どうされました?」

「オレンジの鍵をもらいたいの! 私、もっと魔力を出せるようになりたい!」

「……うーん」

「あれ、何か問題が?」

「渡すのは構わないのですが、何故わざわざ鍵が分けられていたかが気になって」

 ヴィンは、手の中でオレンジ色の鍵をくるりと回した。

「ロマーナ様の魔力を上昇させるアイテムを作るのであれば、一つで良いはずです。何故二つに分けたのでしょう」

「んー……ほら、用心の為とかじゃないの? 一つだけにしておくより、二つにしておいたほうがリスクの分散になるよね?」

「そうかもしれませんが、何かスッキリしなくて……」

 それきり、ヴィンは考え込んでしまう。次第に眉間に深い皺が刻まれていき、深いため息をついて。

「……やむなしですね。魔法のことは、魔法使いに聞くとしましょう」

「え、魔法使いのお知り合いがいるの?」

「はい。……あまり進んで頼りたい相手ではありませんが」

 誰だろう。でも、なんだか嫌な予感がした。

「リンドウ・バステ・ト・ルー」

 どこからともなく平べったい機械を取り出したヴィンが、とある名を口にする。しばらくの間の後、とても綺麗な女性の姿が機械の中に映し出された。

「何度も失礼します。あなたの力を、借りたいのです」

 その人は、紛れもなく私が今朝見た美女であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >臨場感が伝わってきて素晴らしい 褒め上手──!!!! [一言] おお……ようやく登場した謎の美女! 気になる次回!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ