表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/52

張飛1 出自のこと

張飛ちょうひ涿郡たくぐんの人、つまり劉備りゅうびと同郷だ。

若い頃から関羽かんうとともに劉備に仕えていた。

関羽のほうが何歳か上だったので、

兄に仕えるように振る舞った。


劉備が曹操そうそうに従って呂布りょふを倒すとき、

張飛もともに帰属、

討伐の計略に一枚かみ、

その功績に基づき、曹操、

献帝けんていに頼んで、

張飛を中郎將ちゅうろうじょうにしてもらった。




張飛字益德,涿郡人也,少與關羽俱事先主。羽年長數歲,飛兄事之。先主從曹公破呂布,隨還計,曹公拜飛為中郎將。


張飛は字を益德、涿郡の人なり。少きに關羽と俱に先主に事う。羽の年の數歲長ずるに、飛は兄として之に事う。先主の曹公に從いて呂布を破れるに、還りたるに隨いて計り、曹公は拜して飛をして中郎將に為さしむ。




関羽とワンセットだからって

略されすぎだろ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ