表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

37/68

アビゲイル②

 朝鮮?と言ったか。その地で魔王を討伐した後、私達は解散し、私はこれから何をしようかと考えていた。

 故郷に帰ることはできない。私は故郷に尽くすために出てきたのだ。この程度の年数で帰るわけにはいかなかった。


「お嬢さん、もう閉店ですよ」


「私はお嬢さんという歳でもない」


「長命種ですかね?そういうのいいんで」


「もう400歳を超えて久しいんだ私は!それなのに姉様方と来たら未だに子供扱いしやがって」


「……はあ」



 ▫



 酒なんて本当に久しぶりに飲んだ。迷惑をかけたのは自覚しているため、金は積んできた。

 皆がこれからどうすると言っていたか思い出して行く。


 確かリーザは教会に帰るんだったか。出世するに違いない。いや、宗教家に出世は少し下品だろうか。とにかくこの功績のために彼女が動いていたのは間違いない。気が強く、自制心が高くそしてしたたかな女だった。私はあまり好きではないが、ティフィーは気にいっているようだった。それ以外はセディスと大変仲が良かったくらいか。彼はなかなか気難しい人物だったが、リーザには気を許していた気がする。


 ファニーは、国に戻って女王様をやるらしい。今まで女が王に着いたことはないらしく、そのために誰よりも強くなろうと遠いこの地まで来たらしかった。それで選択するのが狙撃手なのだから獣人の考えることはよく分からない。しかし、才能があったのは事実で、百発百中と言っても過言ではない腕前だった。背が高く体力もあり、力も強い。正直私が欲しい物は全て持っているのに何が不満なのか聞きたかった。


 アレックスは自分の国に戻って幼なじみである王を補佐するんだったか?見た目の割に真面目なやつだ。ゾッとするくらい整った顔をしていた。悪魔?とやらでなければさぞ異性に好かれていたことだろう。……まあ同性にはそこそこ好かれていたような気がしたが。身長も高く、体格がいい体で大槍を振り回す様は憧れられるものなのだろう。酒をいくらでも飲めるしあと絶倫なんだったか……マイクが言っていた。どうやって知ったかは聞きたくない。


 セディスは休学中だから大学に復学するんだったっけ?あの勤勉さは私も見習いたいところである。見栄えのする見た目をしているのに何故ダサい髪型と冴えない格好をしているかは謎だ。ただ、ところどころ人間に対する悪意と敵意が見え隠れしているので、わざと好かれにくい風貌をしているのかもしれない。とはいえ親友のリーザと、彼が少し距離を置いているアレックスに対してはそれなりに仲良くしようという意識は感じた。私は……嫌われていたかな。


 ジーンはまた傭兵を続けるらしい。自由で羨ましいことだ。どうやらみなしごでここまで苦労してきたようだが、なかなか怪しいやつだった。ドワーフの血を引いているらしく、状態異常には強かった……快楽には弱かったな。途中で別れたマイクと、あとたまにセディスといっしょに色街によく行ってたっけ……。マイクは情報収集のためだろうし、セディスは美形ウォッチングと資料集めかな?ジーンはまあそれ通りの目的で。リーザは、ジーンは病気だしさっさと治療するべきだとよく言っていた。セディスはそれを聞いて苛ついたように、確かにそういう病はあるねと言っていた。この2人がそう言っていたということはおそらく正しいのだろう。哀れなやつだ。


 最後にフレッド。見た目は可愛らしい少年だったが、私の仲間達の中では1番残酷だった。1番最初殺人が選択肢に入ってくるタイプというか。共感能力著しく欠いていた。人間性を失っているセディスは一応他人への配慮を感じるが、フレッドはそれすらもなかった気がする。しっかりしていて頭も良かったと思う。金使いが荒くてそこが明確な欠点だったかな。彼はどこに行ったのか分からない。教えてもくれなかった。

 しかし、どこに行ったのかはだいたい予想が着いている。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ