表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/1356

登場人物 〜帝国編 皇族・帝国軍関係〜


★大ツ・バール帝国 皇族


呼称:エイクオン

文章中:同上

正式名称:ツ・リンクン・エイクオン

人  65歳 男

大ツ・バール帝国 第21代 皇帝(現皇帝)

第11代 宰相 ツワ・リンデル・リョウクンの孫



呼称:クインクオン

文章中:同上

正式名称:ツ・エイワン・クインクオン

人  死亡 男

ツ・バール国 初代国王



呼称:イヨリオン

文章中:同上

正式名称:ツ・リンウイ・イヨリオン

人  40歳 男

エイクオンの第5皇子だが、母が宮仕えの平民だったが皇帝のお手付きとなる。

その結果生まれたイヨリオンは、名前こそ名乗らせてもらってはいるが、早々に皇位継承権を放棄している。

現在は、帝国の大学教授をしている。

子供の時にリズディアが家庭教師を買って出た事で未来が開けている。



呼称:クンエイ

文章中:同上

正式名称:ツ・リンケン・クンエイ

人  45歳 男

ツ・リンクン・エイクオンの長男で、第22代皇帝として指名されている。

現在は、帝国軍の最高司令官として職務を全うしている。

ギルド支部の設立にも貢献している。



呼称:ミュナディア

文章中:同上

正式名称:ツ・エイレイ・ミュナディア

人  61歳 女

エイクオンの側室で、クンエイとリズディアの実の母親




呼称:ミュラヨム

文章中:同上

正式名称:カイカ・ナラデユ・ミュラヨム

人  57歳 女

イヨリオンの母親

リズディア15歳(イヨリオン12歳)の時にリズディア達の屋敷に住むことになる。



呼称:

文章中:

正式名称:

人   男

リズディアの弟(1歳下) エイクオンの三男



呼称:

文章中:

正式名称:

人   男

リズディアの弟(4歳下) エイクオンの六男




★ツ・バール国、大ツ・バール帝国の歴史上の人物達

 

呼称:ツ・エイデル・リョウリン

文章中:同上

正式名称:ツ・エイデル・リョウリン

人   男

大ツ・バール帝国 第20代 皇帝

第11代 宰相 ツワ・リンデル・リョウクンの子

父の意向で、ツ・バール国を大ツ・バール帝国に改名し、自分も国王から皇帝とさせられる。


呼称:リョウクン

文章中:同上

正式名称:ツワ・リンデル・リョウクン

人   男

大ツ・バール帝国 第11代 宰相

第20代皇帝 ツ・エイデル・リョウリンの父

王家の血筋が絶えたことで、自分の子であるツワ・エイデル・リョウリンを第20代の国王にした。

大ツ・バール帝国・皇帝・帝国臣民など、改名を指示したとされている。



呼称:ツ・カンラン・ジンヲン

文章中:同上

正式名称:ツ・カンラン・ジンヲン

人   男

ツ・バール国 第4代国王

亜人奴隷制度を認めた国王



呼称:ツ・カンヲン・クヲンジン

文章中:同上

正式名称:ツ・カンヲン・クヲンジン

人   男

ツ・バール国 第5代国王

結婚前に即位するが、決まっていた結婚前に死亡する。



呼称:ツ・ランヲン・ジンクオン

文章中:同上

正式名称:ツ・ランヲン・ジンクオン

人   男

ツ・バール国 第6代国王

クヲンジンの死後、弟が即位した。



呼称:ツ・ランジン・エイカン

文章中:同上

正式名称:ツ・ランジン・エイカン

ツ・バール国 第7代国王





★大ツ・バール帝国 重鎮


呼称:コルモン OR ソツ伯爵

文章中:同上

正式名称:ソツ・キンクン・コルモン

人  48歳 男

帝国の伯爵であって、国内警務担当の国務大臣







★大ツ・バール帝国 帝国軍


呼称:ヲンムン OR サイツ軍曹

文章中:ヲンムン

正式名称:サイツ・モンメン・ヲンムン

人  35歳 男

帝国軍 諜報部 軍曹

ジュネス達の監視役



呼称:カルンコン

文章中:同上

正式名称:ソルツ・ヲンゼン・カルンコン

人  34歳 男

帝国軍 諜報部 准尉

ヲンムンの1年後輩



呼称:ヲルンジョン

文章中:同上

正式名称:フォツ・リンイン・ヲルンジョン

人  38歳 男

帝国軍 諜報部 少尉

ヲンムンの上司



呼称:メイカリア OR キツ中佐

文章中:メイカリア

正式名称:キツ・リンセイ・メイカリア

帝国軍 諜報部 中佐

人  28歳 女

ヲルンジョンの上司

伯爵家の出身



呼称:セイツ少尉

文章中:コリン

正式名称:セイツ・マリン・コリン

帝国軍 帝国軍魔導士団 中隊長  少尉

人 30歳 女



呼称:アンミン曹長

文章中:アンミン

正式名称:ワツ・コンメン・アンミン

帝国軍 魔導士団 通信兵  曹長

人 22歳 女



呼称:メイミン曹長

文章中:メイミン

正式名称:ワツ・コンメン・メイミン

帝国軍 魔導士団 通信兵  曹長

人 22歳 女

アンミンとメイミンは、双子




呼称:ルーミラ OR アメルーミラ

文章中:アメルーミラ

正式名称:アメルーミラ・サイ・リスタゴア

猫系亜人  16歳 女

ヲンムンに奴隷として、フゥォンカイから購入される。

ヲンムンは、アメルーミラを冒険者として登録させると、ジューネスティーン達のパーティーに潜り込ませる。





★大ツ・バール帝国  ツカ辺境伯領

 駐留軍(ツカ大隊) 辺境伯領の面々


呼称:ツカ少佐

文章中:同上

正式名称:ツカ・ベンミン・モンレムン

人 40歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 少佐

辺境伯領の司令

ツカ辺境伯領 領主の息子(次期領主)

次期皇帝ツ・リンケン・クンエイとも面識がある



呼称:ツカエ少尉 OR ヲルレムン少尉

文章中:同上

正式名称:ツカエ・ミンレム・ヲルレムン

人 30歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 少尉

代々ツカ辺境伯に使える家



呼称:ツカエ伍長 OR モンクオン伍長

文章中:同上

正式名称:ツカエ・ミンカム・モンクオン

人 24歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 伍長

代々ツカ辺境伯に使える家

ヲルレムンの弟



呼称:カアエル兵長

文章中:同上

正式名称:カアエル・ベンサン・クオンムン

人 20歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 兵長

代々ツカ辺境伯に使える家



呼称:カエル一等兵

文章中:同上

正式名称:カエル・ベンカム・レミンムン

人 17歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 一等兵

代々ツカ辺境伯に使える家



呼称:カエカ二等兵

文章中:同上

正式名称:カエカ・ミンカン・クオンミン

人 16歳 男

ツカ辺境伯領 駐留軍 二等兵

代々ツカ辺境伯に使える家



呼称:カアエル准尉 OR エイカイン 

文章中:同上

正式名称:カアエル・ミルサン・エイカイン

人 39歳 女

ツカ辺境伯領 駐留軍 准尉

代々ツカ辺境伯に使える家

カアエル・ベンサン・クオンムン兵長の母親

旧姓:カエル・ミルサン・エイカイン



呼称:レイミン

文章中:同上

正式名称:カエカ・カンモン・レイミン

人 24歳 女

辺境伯に仕えていて、レミンムンとクオンミンの姉になる。



呼称:辺境伯

文章中:同上

正式名称:ツカ・ベンリン・エインモン

人 66歳 男

ツカ辺境伯の領主で、ツカ少佐の父親

家督を継ぐ前は、駐留軍の指揮官だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ