表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1327/1356

メイカリア中佐とヲルンジョン少尉 3


 メイカリア中佐は、ヲルンジョン少尉の言葉を聞いて、自分の術中にハマっていることに、面白味を覚えたよだ。


「そうだな、軍人だったら、情報の伝達は、重要だからな。 確実に情報が、必要なところに回らないといかんな。」


 メイカリア中佐は、ヲルンジョン少尉の言葉を肯定するが、その肯定した先には、自分の罪の暴露が待っているのだが、ヲルンジョン少尉には、そのことが、全く気がついていないようだった。


「はい、特に自分達は、情報部ということもありますので、情報の伝達速度は、命に関わることがあります。 ですので、十分に注意しております。」


 ヲルンジョン少尉は、自分の怠慢で、メイカリア中佐からの伝言を見落としていることに、全く、気がついていなかったから、このような発言ができたのだ。


 その発言が、メイカリア中佐には滑稽に思えたようだ。


「そうか、もし、それが、滞ってしまったら、少尉は、どう考えるのかな? 」


 メイカリア中佐は、徐々に、外濠を埋めるように、話を誘導していた。


「はい、厳罰は必修かと思います。 少なくとも、1階級の降格もありうるかと考えます。」


 ヲルンジョン少尉は、そんな事に気がつく様子もなく、メイカリア中佐に誘導されるがまま答えていた。


「そうなのか。」


「はい。」


 メイカリア中佐は、ヲルンジョン少尉から、言質をとったと思ったのか、口の端をわずかに上げると、歩いて、ヲルンジョン少尉の机に行くと、資料に埋もれた石板を取り出した。


「ヲルンジョン少尉、これは、どうなっているのかな。」


 そこには、メイカリア中佐が、執務室へ来るようにと書かれていた。


 そして、手に持ったことで、日付を隠していた。


 ヲルンジョン少尉は、執務室に来るというところだけを見て、隠れていた、日付の部分を見ていない。


「はい、これから、メイカリア中佐の執務室に伺おうと思っておりました。」


 ヲルンジョン少尉は、慌てて答えるが、メイカリア中佐は、蛇が獲物を狙うような視線を、ヲルンジョン少尉に送った。


「そうか、ヲルンジョン中尉は、今から、私の執務室に来る予定だったのか! 」


「は、はい。」


 連絡用の石板を、指摘されて、ヲルンジョン少尉は、焦っていた。


 それが、周りからも明らかだった。


 そんな、ヲルンジョン少尉の焦りを見つつ、周囲の野次馬的な視線の中、メイカリア中佐は、ヲルンジョン少尉から、視線を外さない。


「では、聞くが、昨日は、どんな仕事をしていたのだったかな。」


 その質問にヲルンジョン少尉は、ホッとしたような表情をした。


「はい、資料室の整理を行なっておりました。」


 ヲルンジョン少尉としたら、サボった事を隠すための理由は用意していたので、想定の通りの答えを伝えた。


 しかし、メイカリア中佐は、囲い込みに入っていた。


「では、この執務室には、来ずに直接、資料室の整理をしたのだな。」


 ヲルンジョン少尉は、形だけ、この執務室に入っていた。


 そして、散らかった机の上を、チラ見して、直ぐに、資料室に向かったのだ。


「いえ、こちらで、連絡事項の確認を行なってから、資料室に向かいました。」


 ヲルンジョン少尉は、顔だけ出しただけなので、机の上は、何も見ずに、資料室でサボっていたのだが、それらしい事を言ったつもりなのだろうが、連絡事項について、見てない事は、メイカリア中佐は、知っている。


(お前は、昨日は、そのまま、資料室でサボっていたか、執務室に出勤したとしても、机の上を見もせずに、サボっていたってことだな。 昨日置いてあった、この石板は、ヲルンジョンは、見てないのだが、あくまで、シラを切るつもりでいる。 ・・・。 まあ、良い。 どれだけの言い訳ができるのか、楽しませてもらおうじゃないか。)


 メイカリア中佐は、視線を逸らす事なくいる。


「ほほーっ! そうか、ヲルンジョン少尉は、この執務室で連絡事項の確認を行なっていたのだな。」


 ヲルンジョン少尉は、メイカリア中佐が、自分の話を肯定するように答えてくれたことで、ホッとしたようだ。


「はい、そうです。」


 メイカリア中佐は、笑顔をヲルンジョン少尉に向けると、ヲルンジョン少尉は、この難局を切り抜けたと思った様子で、苦笑いをした。


 しかし、連絡用の石板を、メイカリア中佐が、持つ位置を変えて、全体が見えるようにして、胸の前で持った。


 ヲルンジョン少尉は、何気に、その連絡用の石板を見ると、今まで、手で隠されていた部分に、昨日の日付が書かれていた。


 その日付を確認すると、青い顔をして、自分の今までの言い訳が、崩壊した事を悟ったようだ。


「あ、あの、あ、いえ、・・・。」


「ヲルンジョン少尉、何か、言いたい事は有りますか? 」


「・・・。」


 ヲルンジョン少尉は、昨日、メイカリア中佐から、出勤後、直ぐに、執務室に来るようにという連絡を見逃してしまったのだ。


「ヲルンジョン少尉、連絡事項の見落としは、どんな、処分だと、言ったかな。」


 ヲルンジョン少尉は、今まで、メイカリア中佐は、全て分かっていて、知らないふりをして、話をしていたことを悟ったようだ。


 ヲルンジョン少尉は、次の言葉が出てこない。


 ここまで、周到に仕組まれてしまったことで、連絡を見落としてしまったことについて、誤魔化しが効かないと理解し、顔から血の気が弾いたようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ