表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/125

配達

 オレとカノミの雰囲気に違和感を覚えたらしく、シルバーも店内の見学を止めて、カウンターの所までやってきた。


「お姉さんが帰って来ないの? 応援とかは出してないの?」


 シルバーが訊いた。


「ギルドには問い合わせたんですけど……」


 カノミがますます顔を曇らせる。もう泣き出さんばかりだ。


 カノミの言葉を受けてオレがシルバーに説明をする。


「応援のために冒険者を派遣するにしても、もちろんその報酬が必要となってくる。タダというワケにはいかない。

依頼主の関係者が依頼主が戻らない事を心配して追加で捜索の依頼でもすれば別だが、そうでもない限りはギルドが自前で応援を出すなんてことはないな」


「ふーん、まあ君らの社会なんてそんなもんだよね」


 今回ばかりはシルバーの皮肉には同調できる。

 同じギルドで仕事を受けている人間が危機に瀕しているかもしれないのに、オレたちは依頼がないと動こうとさえしないのだ。


 だが、オレにも言い分はある。


「いっておくが、トヨケはオレの何倍も腕の立つ剣士だ。そしてシルベネートはぶっちゃけ初心者向けのダンジョンだ。だから危険なことなんてないはずなんだ。

多少帰りが遅くなったとしても、それはたぶん雇い主の気変わりで予定よりも調査に時間を取られているだけなんだと思う。

たしかにめんどくさい事態ではあるだろうけど、その分報酬も上乗せされるだろうし、それはそれでいいんじゃないかな」


「じゃあ、それでいいじゃん」


「ああ」


「買い物も済んだしもう行こうよ。可愛い女の子が泣いてるのに放っておくのも冒険者としての矜持なんだろうし」


「あのな、もしも、もしもだぞ。万が一の事態があったとしても、オレよりも強いトヨケが手におえないような事態なら、オレが行ったところで出来ることは何もないんだからな」


「さすがにそれは言わない方がいいよ。あまりにもカッコ悪いから。

まあカズはもともとカッコ良くはないけど。

あ、これ入れてくね」


 そう言うとシルバーは、カウンターの上に乗っていた食料品を異次元収納ポケットにしまい込んだ。


 そのまま店の出口から通りへと出て行く。


「すごいですね、物を収納するスキルなんですか?」


 商品が一瞬で消えるところを見たカノミが目を丸くしてオレに訊いた。

 オレとシルバーとのやり取りを聞かなかったことにしようとしてくれているのだ。


 普段の調子を意識したような声音だが、成功しているとは言い難い。


「ああ、万引きするのに便利そうなスキルだから、カノミも気を付けてくれ。

ところでトヨケは食糧はたくさん持っていったのか?」


 ふと気になって尋ねた。


 異次元収納ポケットのスキルも持たない普通の冒険者が、日帰りの仕事で出かけたのなら食糧も水もあまり準備はしていっていないだろう。

 シルベネートにも水場はあったが、かなり深い層に降りて行かないといけなかったはずだ。


「いいえ、ほとんどなにも。水筒ひとつとかそれぐらいです。

 お姉ちゃんお腹空かせてるだろうなあ」


 思わずといった感じでカノミはぽつりとそう言った。


「おい、シルバー!」


 オレは通りに出た自転車を大声で呼んだ。


「そんな大声を出さなくても聞こえるよ」


 店先で止まっていたシルバーがめんどくさそうに応えた。


「配達だ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ