表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/62

第二十二話 ですわですれーわ!

二章は視点が動きます。28話からは暫く動きません。女神視点で魔道具の真実が露わになります。


 パカッッ。カプッ。


「あー、ずるーーい! お姉ちゃんだけずるいよぉ!!」


「お姉ちゃんはバイトしてるから買えるのー! でも、特別だぞ〜? ほれーッ!」


 リビングのソファーに座り脚を組むお姉ちゃん。

 わたしは床に正座をして両手を差し出す。


「ーーっ」


 当たり前のように、当然のようにアイスの蓋をくれるの。


「えへへ〜。やったね! ありがと‼︎」

「はいはい。負け負け〜チロルの甘えたにはお姉ちゃんも完敗だよー」


 ペロペロとアイスの蓋を舐める。


「ん〜! おぃちぃ!!」


 タダ。無料で食べられてこのクオリティ。さいっこう!! やっぱり夏はアイスの蓋ッ!!



 いつも通り、リビングでの日常。

 ありふれた光景。どこの家庭にも転がっている当たり前のそれ。


 でも、わたし、ちひろ、ううん。ちひロール。

 うん、チロルには誰にも言えない秘密があったりしちゃうのです。


 そう。なのです!! なのですよ?


 ーーだから、毎週月曜日はちょっと憂鬱。


 ◇



 正直、ほとんどの事は思い出せていない。

 五回目で自分の名前がわからなくなり、七回目で完全に自我を失った。


 残ったのは〝想い〟だけ。

 漠然とした〝想い〟だけなの。


 その想いを15歳の誕生日に思い出した。

 発動し続ける禁忌の魔法 《バタフライエフェクト》についても。



 だからこそ、あっちの世界の事はどーでもいい‼︎


 転生と言うのか前世と言うのか……。何も知らない状態で産まれて15歳になったから、なんの思い入れもないの。

 

 だってここは日本だし、令和だしっ!!


 それでも〝想い〟はすごくて……。スルーは出来ないの。ほんっと最悪。ーーなのです。



 ◇◆◇◆


 そして、子供部屋おじさんの家に行く事になる。全てはバタフライエフェクトが示す通りに……。

 あっちの世界のゲームまで作っちゃうんだから、その凄さは察してください。


 ◇


 深夜0時。


 うんうん。寝てる寝てる。さぁ、言質(げんち)を取るの!!



「ねぇねぇ、おじちゃん。起きて? 起きて起きて〜」


 跨ってゆっさゆっさしてみる。大丈夫、バタフライエフェクトは安全だと示してる。ゆっさゆっさ。



 ゴシゴシ。

「ん〜? えっ?! あぁおやすみ」


「ねぇねぇおじちゃん、もしもぉ、おっぱいボイーンの16歳くらいの女の子に生まれ変われるとしたらどうするぅ?」


 ゴシゴシ。

「ん〜、ごちそうだなぁ」


「そこは異世界で、一時間しか生きられないとしても?」


 ゴシゴシ。

「んー、ご褒美だなぁ。我々の業界では……」



言質(げんち)取りました。あなたの願い聞き届けます」


 ちょっと、ばっちぃけど人差し指をおじさんの唇に……。



「おやすみぃ……」スヤスヤァ。


 あっ、ムカつく! 決めポーズしたのに!!


 ◇◆◇◆



『て、おい! てめー!! 詐欺じゃねぇか?!』



『縦巻ロールをやめるのです。勇者レオの好みの女性に。清楚系で尚且つ色気を放つのです』



『き、聞いてる?! 一方的に語っていきなり六回目はキツイよ? ねぇ、チロルちゃん? ねぇチロルちゃんって呼んでもいいの?! ラストJCってガチ?! それで君はボイーンなの?!』



 すごい。もう六回目だと言うのに何の変化もない……。隙あらばわたしとも仲良くなっちゃおうとするその姿勢、変態って凄まじいッ!




 あっ、今回は魔道具どうしよう。

 はぁ。どーしよっかなぁ。



 うー、勿体無いもったいない! あげたくないよぉ。

 学生はお金がないのぉぉぉ!!


 アイスの蓋がご馳走のチロルを虐めないでッ!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リンクはここ→◆◆◆◆◆◆ ツンデレ聖女の幼馴染は『ラッキースケべ』が大嫌い☆ ◆◆◆◆◆◆
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ