表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/62

第十話 でっすっわっ♪


 やだ。だめ。絶対だめ! 


 ここまで、セバスの功績……1つもない!



 鏡に映るセバスは自信ありげ。

 さぁて、歯磨きでもしようかな? そんな当たり前の雰囲気。



 知ってるんだから。

 アイロンで火傷して指をフゥーフゥーしてた事。


 おしとやかな美しいメイドを連れて来なかった事。


 

 じじいの癖にドジで間抜けで、

 涙脆くて……人間味があって……。


 

 わたしの事を一番に大切に思ってくれて……。


 死ぬとわかってるのに側に居てくれる。


 ダメよ爺や。もっと自分を大切にしてッッ!


 ううん。いいの。アヤノはいいの。


 もっと自分を大切にしてッッ!




 …………。途中からおかしくなっちゃったな。



 このジジイはダメだ。絶対ダメ。

 下手したらマルコメ。上手くいってもスポーツ刈りにされてしまう。



「セバス。そこまでよ。わたくし、自分で切りますわ」

「さようでございますか。残念至極」


 その言葉はおかしいでしょ?!

 シュンっとあからさまに元気を無くしやがったし。


 危なかった。髪の毛ジェノサイドになっちゃうところだったよ。



「下がりなさい。そしてこの部屋から出て行きなさい」

「かしこまりました。ご用件があればまたお呼びください。残念至極……」


 〝スッ〟


 また言いやがった……残念至極って二回も言った。

 遊びじゃないんだよ。女の子にとって髪は命なの!



 でも、椅子を持ってきた事は評価しよう。


 あとはアラームだな。勇者が乗り込んできたと毎回教えてくれる。


 勇者乗り込んできましたよアラーム要員さん。


 立派に責務は果たしてるじゃないか。


 少し不器用なだけ。そういう事にしとこ。



 ◆◇◆


 チョキチョキチョキチョキチョキチョキ。


 あはっ‼︎ ()きバサミ楽しいっ!!


 切っても切っても長さが変わらない‼︎



 チョキチョキチョキ。

 チョキチョキチョキ。



 あはっ‼︎ これ癖になるやつ‼︎


 チョキチョキチョキチョキチョキチョキ。


 …………。



 やっちまった。なんだろうこのお約束。


 癖になっちゃだめだろぉぉ……。



 ──うん。()き過ぎてしまった。



 〝切った髪は元には戻らない〟


 俺の人生というなの教科書に刻もう。

 なにごとも経験さ。今回はお勉強という事で。


 二回目だから……今回〝も〟だな。



 三回目はない。これは断じでフラグではない。

 二回目で極地に到達したッッ!!



 〝切った髪は元には戻らない〟


 忘れない忘れない。絶対忘れないッッ!


 ◇◆


 アヤノ可愛くなるんだもんっ!! 諦めない……。


 要はボリュームを出せば良いんだ。



 出でよっ! マドーグワックーース!!



 ……。気分だけでもね?


 カチッ。ド中古ワックスの蓋を開ける。


 パッケージを見る限りナチュラル系。


 時の経過を感じさせる残量1割。

 容器の端でちょっと固まってしまっている。


 しかしこれは好都合!

 ハード系ワックスさんこんにちは!


 固形っぽいそれを取り、手のひらで伸ばす。


 伸ばして伸ばして……。



 髪に〝バサッッ〟揉み込む揉み込む……。


 ふっわふわ!!



 ふっわふわ……。ふっわふわ……? なにか違う。


 サイドのこの辺り、1〜2cmを三つ編みに──。



 ◆


 トントンッ。


 えっ? もうセバスアラームの時間?

 まだ途中なんだけど? 終わってないんだけどぉぉ?

 



「勇者が乗り込んで来ました。御覚悟を」



 はい。アラームご苦労様。お疲れ様セバス。




 ──色々と中途半端。今回もまた……ダメかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リンクはここ→◆◆◆◆◆◆ ツンデレ聖女の幼馴染は『ラッキースケべ』が大嫌い☆ ◆◆◆◆◆◆
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ