表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/18

チュートリアル戦用の炎デッキ&氷デッキ編成紹介

《灼魂ノ初撃 ―ブレイズ・スターター―》デッキ構成(40枚)

魂を燃やす刻印者ユーリ・ブレイズが操る、速攻と灼熱で相手を焼き尽くす攻撃特化型デッキ。

序盤のテンポと中盤の爆発力、そして終盤の契約・刻印による一撃必殺が魅力。


◆召喚獣カード(22枚)


| カード名 | コスト | ATK/HP | 効果・備考 |

| ---------------- | --- | ------ | ------------------------------ |


| ブレイズ・スカウト ×3 | 炎1 | 2/1 | 【速攻】:登場時リロール状態。序盤の主力ユニット。 |


| 灼熱犬バークブレイザー ×3 | 炎1 | 1/2 | 攻撃対象に【灼熱】付与(終了時に1ダメージ)。 |


| 火塊砕きブロウボマー ×2 | 炎2 | 3/2 | 登場時:敵1体に1ダメージ/攻撃時:灼熱再付与。 |


| 鎧炎のガルバス ×2 | 炎2 | 2/4 | 【堅壁1】:受けるダメージを1軽減。 |


| 烈火の連撃兵グレン ×2 | 炎1 | 1/1 | 【連撃】:攻撃時、50%で追撃(1回のみ) |


| 灼魂のエンバーベア ×2 | 炎2 | 3/3 | 攻撃時:自身に【灼熱】付与、次ターン強化(+1ATK) |


| 鉄爪のレックスフレア ×2 | 炎3 | 4/3 | 登場時:敵1体に2ダメージ/速攻持ち |


| 爆砕将ヴォルケイン ×1(SR) | 炎4 | 5/4 | 【灼熱拡散】:敵全体に灼熱/自身がいる限りダメージ+1 |


| 焔鬼グロウファング ×1(LR) | 炎5 | 6/5 | 【灼熱波】:ターン終了時、灼熱状態の敵に追加ダメージ(+2) |


◆魔術カード(8枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| -------- | --- | ------------------------ |

| 爆炎の突貫 ×2 | 炎1 | 対象1体に2ダメージ/灼熱状態なら追加1ダメージ |


| 焼却の紋章 ×2 | 炎1 | 状態異常を無視して1体を破壊(HP3以下) |


| 熱波の渦動 ×2 | 炎2 | 敵全体に1ダメージ/灼熱状態ならロール状態にする |


| 灼熱の鎖縛 ×2 | 炎1 | 対象に【灼熱+スタン】付与(次ターン行動不能) |


◆契約カード(4枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| --------------- | ------- | --------------------------- |

| 契約・焦土の壁 ×2 | 炎1+ソウル1 | 自軍全体に堅壁/敵攻撃全体-1(2ターン) |

| 契約・煉獄の狂宴 ×1(R) | 炎2+ソウル2 | 敵全体に3ダメージ+灼熱/自軍も1ダメージ |

| 契約・焔帝ノ降臨 ×1(SR) | 炎3+ソウル3 (焔鬼グロウファング)をデッキ外から召喚(即時攻撃可) |


◆バリアカード(2枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| --------- | --- | --------------------------- |


| 灼盾ノ緋結界 ×2 | 炎1 | 魔術または召喚攻撃1回を無効/灼熱を自身に付与して強化 |


◆刻印カード(1枚/1試合限定)


| カード名 | 発動条件 | 効果・備考 |

| ------------ | ------------------ | ------------------------------------------ |


| 刻印・爆炎ノ刃契(LR) | 炎3+ソウル3/召喚獣1体が場にいる | 対象自軍召喚獣にATK+5、【不死】(3ターン)、【速攻】を付与し、ターン終了時消滅 |


◆コストカード(3種×4枚=12枚)


| カード名 | 属性 | 効果 |

| ---------------- | -- | ----------------------------- |


| ブレイジング・チャージャー ×4 | 炎 | 基本エナジー。 |


| 焦熱の砲口 ×4 | 炎 | セット時、1ダメージ受けるが1ターンだけ2コスト供給可能。 |


| 灼魂の柱 ×4 | 炎 | 契約カード使用時、追加1コスト支援(最大1回/ターン) |



■デッキコンセプト解説

・序盤(1~2ターン):

 《ブレイズ・スカウト》《バークブレイザー》でテンポ制圧。《爆炎の突貫》で除去も視野。


・中盤(3~5ターン):

 《ガルバス》《ブロウボマー》《エンバーベア》で前線維持。《契約・焦土の壁》で防衛。


・終盤(6ターン以降):

 《焔鬼グロウファング》+《刻印・爆炎ノ刃契》の一撃必殺。《焔帝ノ降臨》からの速攻召喚も可能。


・コンセプト:

「灼熱」状態の敵を増やし、魔術や連携で追加ダメージを狙う構成。刻印カードが決め手。


《静寂ノ氷柩 ―フロスト・スターター―》デッキ構成(40枚)


氷の刻印者アステリア・ヴァイスが操る封印・遅延・凍結のコントロールデッキ。

敵を封じ、静かに魂を凍らせる戦い方が特徴。戦線を崩さず、じわじわと勝利を奪い取る。


◆召喚獣カード(22枚)


| カード名 | コスト | ATK/HP | 効果・備考 |

| ----------------- | --- | ------ | ---------------------------------- |

| フロスト・スカウト ×3 | 氷1 | 1/2 | 登場時:対象に【氷結】(次ターン行動不能)を付与。 |


| 氷噛獣スノウファング ×3 | 氷1 | 2/1 | 攻撃時、50%で【凍結】(行動不能+ロール化)付与。 |


| 氷鏡のガードナー ×2 | 氷2 | 1/4 | 【堅壁2】:受けるダメージを2軽減。 |


| 氷結導師アルリス ×2 | 氷2 | 2/2 | 登場時、敵召喚獣1体の次ターン行動封印(魔術不可)。 |


| フロストバイト・ウィッチ ×2 | 氷2 | 2/3 | 攻撃時:対象に【氷結】/攻撃された相手は【封印】(魔術不可1ターン) |


| 白霜のレパード ×2 | 氷2 | 3/2 | 【速攻】/召喚時に自身が凍結なら+1ATK追加。 |


| 凍湖のサイレントワーム ×2 | 氷3 | 2/5 | 攻撃対象が凍結状態なら無力化(ATK0) |


| 凍刻魔クロウディス ×2 | 氷3 | 3/4 | 場に出たとき、敵全体に氷結付与(50%)/1体確定封印。 |


| 白氷竜ブリザードレア ×1(SR) | 氷4 | 4/5 | 登場時、敵2体を凍結/封印。氷結対象に攻撃+2 |


| 氷冥王イセルティア ×1(LR) | 氷5 | 5/6 | 毎ターン終了時、敵全体の凍結判定(50%)+魔術使用不可(1ターン) |


◆魔術カード(8枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| ---------- | --- | ----------------------------- |


| 絶対零度の息吹 ×2 | 氷1 | 対象1体を【凍結+封印】。行動不可+魔術不能(1ターン)。 |


| 凍結の紋章 ×2 | 氷1 | HP2以下の敵を即時破壊/凍結状態ならHP4まで対応可能。 |


| 鏡氷の連鎖 ×2 | 氷2 | 対象と隣接する敵をすべて【封印】(魔術と契約無効)。 |


| 静氷の加護 ×2 | 氷1 | 自軍1体に【堅壁1】+次のダメージを無効(1回のみ)。 |


◆契約カード(4枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| --------------- | ------- | ----------------------------- |


| 契約・氷柩結界 ×2 | 氷1+ソウル1 | 敵全体に凍結判定(50%)/自軍全体に【堅壁1】。 |


| 契約・氷牢ノ祈祷 ×1(R) | 氷2+ソウル2 | 敵召喚獣すべてを次ターン封印+ロール状態にする。 |


| 契約・冥氷ノ胎動 ×1(SR) | 氷3+ソウル3 (氷冥王イセルティア)をデッキ外から召喚(速攻・凍結付与) |


◆バリアカード(2枚)


| カード名 | コスト | 効果・備考 |

| ---------- | --- | --------------------------- |


| 氷盾ノ封刻結界 ×2 | 氷1 | 魔術/召喚ダメージ1回無効+対象に【封印】(次ターン) |


◆刻印カード(1枚/1試合限定)


| カード名 | 発動条件 | 効果・備考 |

| ------------ | ---------------------- | --------------------------------- |


| 刻印・氷獄ノ誓契(LR) | 氷3+ソウル3/召喚獣が1体以上場に存在する | 敵全体に【凍結+封印】/自軍召喚獣全体に堅壁+速攻付与(1ターン) |


◆コストカード(3種×4枚=12枚)


| カード名 | 属性 | 効果 |

| -------------- | -- | ----------------------------- |


| フロスト・チャージャー ×4 | 氷 | 基本エナジー。 |


| 氷結の祭壇 ×4 | 氷 | セット時:任意の敵1体に氷結判定(25%) |


| 氷柩の導路 ×4 | 氷 | 契約・刻印カード使用時、追加で1コスト支援(1回/ターン) |


■デッキコンセプト解説

・序盤(1~2ターン)

 《フロスト・スカウト》《スノウファング》で封印と凍結を撒き、相手のテンポを妨害。


・中盤(3~5ターン)

 《クロウディス》《サイレントワーム》などで場をコントロール。《契約・氷柩結界》で敵の動きを遅らせる。


・終盤(6ターン以降)

 《氷冥王イセルティア》や《刻印・氷獄ノ誓契》で敵全体を氷の牢獄に閉じ込め、凍てつく勝利へ。


・対炎戦略

 炎の「速攻」「灼熱」に対し、凍結で動きを封じ、封印で魔術を無効化。戦線維持しつつ反撃の機会を作る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ