表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ONLY FREE ROLL ONLAIN  作者: みょうじょう
3/4

サービス開始!

おっ!そろそろ12時だ。ログインの準備するか。


ヘッドギアを被り電源を入れてからすぐにそのときは来た。目の前が白く光輝いた。目を開けると本物と見間違えるような中世ヨーロッパの世界の町並みが広がっていた。


「すげー、これがVRの世界か。そよ風の感触も、周りの風景さえ、全てが本物みたいだ。本当に始めて良かった。あいつに誘われてなかったらこんな体験、味わえなかったな。」


「そりゃ、どうも。喜んでくれて嬉しいよ。」


「うお!?後ろから行きなり声かけてくるんじゃねえよ、白人!」


俺が後ろを向くと鉄の軽鎧を身につけた。金髪赤目のイケメンがいた。


「おいおい、本名は禁止だぜ。誠人。」


「そうだったな。って、いやお前も言ってんじゃねえか!つうか、そもそもお前のプレイヤーネーム知らねえし、俺のプレイヤーネームお前も知らないだろ!」


「あっ!確かにそうだったな。俺はハクだ!」


「俺はセキだ。」


「それじゃあ、フレンド交換しようか。俺がお前に申請送るわ。」


「了解。」


俺の目の前に『プレイヤー ハク からフレンド申請が届きました。登録しますか。はい/いいえ』と表示された。そして俺は はい を押した。


「よし、フレンド登録も終わったし、俺はβのときの知り合いと集まらないといけないから、この辺で失礼するな。」


「りょーかーい。じゃあ俺はLV上げしに行って来るよ。」


「そうか。じゃあ、また明日な!」


「おう!」


そして俺はハクと別れ、街の外に出るために南門に向かった。このゲームに存在する都市には南北東西の四ヶ所に門があり、周りを壁で囲っている。この都市は《アルヒ≫という名でいわゆる始まりの街だ。その周りには平原があり、それを囲むように森がある。そうこうしてるうちに、外に出れた。


ん~。外に出たのはいいけど、人が多いな。森に向かうか。


俺は森へ向かった。


閑話休題


俺は、森に入って20分ぐらい歩いたところにいた。なぜ、こんな奥にいるかって?それはだな、森に入ってすぐのところにも何人かプレイヤーがいたからだ。しかし、全くモンスターと鉢合わせないな。どうしよか。ん~、あっ!そうだ!ステータス見るの忘れてた。よし、見るか!


セキ


種族:龍人族


LV.1


HP:70/70


MP:60/60


STR:20(+10)


VIT:20


INT:20


MND:20


AGI:20


DEX:20


LUK:20(+50+100)


STP:0


スキル:《部分龍化》《身体強化:LV.1》《視力強化:LV.1》《腕力強化:LV.1》《脚力強化::LV.1》《頑丈:LV.1》《暗視:LV.1》《遠視:LV.1》《鑑定:LV.1》《気配感知:LV.1》《罠感知:LV.1》


SKP:0


称号:《初のレア種族》《幸運なる者》《豪運なる者》


「よっしゃー!レア種族当たったー!」


よっしゃ、当たったぜー!あっ、やべ。こんなところで叫んだらモンスター来るよな。とりあえず、警戒しながら詳しく見ていこう。まず種族。


龍人族:このゲームでプレイヤーがなれる種族の内、最強の種族。人族と姿が変わらない。LVup時に全ての能力値に上昇補正がかかる。開発部がネタで作った種族でレア種族の中で当たる確率は100億分の1。当たった者に称号《豪運なる者》を付与。種族固有スキル《部分龍化》を獲得。


「ぶはっ!なんじゃこりゃ。」



こりゃ、すげーな。こんなぶっ壊れた種族出しても大丈夫なんかよ。しかも当たる確率おかしいだろ。まずレア種族が当たる確率が100億分の1で、そのレア種族の中でも当たる確率が100億分の1。つまり、龍人族が当たる確率は1垓分の1。まじで良く当てたよな、俺。一生分の運を使った様な気がするが気にしない様にしよう。


次に能力値を見ていこう。HP・MP以外の能力値は揃え、HPはMPより少し多くしてみた。

すみません。スキルは次回に伸ばします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ