表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天使さまの子守歌  作者: 晶石かいや
2/4

出会いは突然に

温かい。

痛みが消えて行く。自分でも、傷が癒えていくのが良く分かる。

力が戻ってくる。

思考がはっきりする。

これが《魔法》

すげぇ、本当に来たのか

憧れの【異世界】に‼︎


~数時間前~

俺は、立花桃真。

2/14生まれの高校2年生

甘い物が好きなフツーの高校生だ。

今日は、月曜日。

加えて、新学期だ。

憂鬱な気持ちを抑え込んで、鞄を持つ。

誰もいない家に、「いってきます」

と声をかけ、扉を開けた

一歩足を踏み出した時

俺は、まばゆい光に包まれた。


目を開けると、目の前には、驚いた顔でこちらを見つめるイケメンがいた

足元に違和感を覚えて、自分の足元を見る

「なんだこれ、 魔法陣みたいな…」

再び青年に目を向けると、青年は何かを訴えてきた

「何言ってんだ? 聞こえないんだけど」

その時だった。

足元の魔法陣が、 光を増した。意識が遠のく

「何なんだまじで、 意..み…分か..ん....ね」

俺の思考はそこでシャットアウトした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「ん、ここは?」

目の前には見知らぬ天 井があった。

「気がついたみたいだ ね、 良かった」

声のする方を見ると、そこには、さっきのイケメンがいた。

二十代そこそこと言ったところか、サラサラの金髪に緑色の瞳…。これだけ聞くと金髪碧眼のイケメンだが、

奇妙な点があった。イケメンの耳は長く尖っていたのだ、いわゆる、エルフ耳ってヤツ。

「その耳…」

思わず、口にしてしまう。

コスプレか?いやそれにしてはやけにリアルだ。

「あー、その…」

イケメンおにーさんは、罰が悪そうな顔をした。

「すみません…俺「いいんだ、気になるよなぁ、そりゃ」

謝罪を口にするが、おにーさんは笑顔でこちらを見て、とんでも無いことを言った。

「僕は、ハーフエルフなんだ、父が人間でね。髪と目の色は父譲りなんだけど、この耳は母からなんだ」

はい?ちょっとこのおにーさん何言ってんだ。もしかして厨二びr

でも、おにーさんの顔を見る限り嘘をついているとは思えなかった。

それにしても、ここはどこなんだ?倒れる前にチラリと見えた街並みは、日本では見られないものだった。

中世のヨーロッパのような………

「えーっとお兄さん? ここは、一体?」

恐る恐るたずねると、

「ヒドルで良いよ、ここは、シトラント王国の郊外の森だよ。」

と爽やかな笑顔付きで返された。

予想はしてたけど、日本じゃないのか、しかも知らない国だ

窓から差し込む光を見る限り、時間はあまり立っていないっぽいし、それにこんな短時間のうちに全く別の知らない世界に来るなんて、まるで異世界転生せ……あれ?嘘だよな

流石に、そんなラノベみたいなハハ…

え〜〜〜〜〜っ⁈

俺異世界来ちゃった⁉︎

なんてひとり脳内パニックに陥っていると、ヒドルさんに声を掛けられた。

「ところで君はの名前は?」

そういえば、まだ名乗っていなかったな

「あっはい僕は…」


俺は、立花桃真と名乗ろうとしてやめた。

今までの流れから、ここが自分のいた世界では無いと察しがついたし、

そうなりゃ、ここであっちの名前を名乗るのもどうかと思ったからだ。

俺は少し考えて答えた

「俺の名前は〈タオ〉です。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ