表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/308

私は端っこで結構です1

 一度部屋に戻ってから継母と落ち合い、3人で夕食会の会場に向かった。


 アッシュバーン家には舞踏会も楽々開けるくらいの大きな応接間がある。ひろーい!天井たっかーい!と心の中で感嘆しながら辺りをキョロキョロ見渡した。考えてみれば前世の記憶を取り戻して以降、引き取られた男爵家は世間一般のご家庭よりは広い、といった程度のもので、こうした貴族然とした世界は初めて目にするものだった。これはこれで博物館や映画のセットを見ているようで面白い。


 夕食は着席してのディナー形式だ。席順は当然ながら序列順。ゆえに我が家は末席だ。よかった、末席って落ち着くんだよと思いながら移動しかけた際、使用人さんが残念なお知らせを告げてきた。


「お子様方のお席はあちらになります」


 なんと、まさかの大人子ども分離作戦だった。まぁ、両親と離れたところでぴーぴー泣く歳でもないのでいいのだけど。ほかの子と仲良くできるかおばちゃん的にはちょっと心配だ。


 連れて行かれたのは大人様より少し小さめのテーブルだった。ここでも私は末席になるかと思いきや、こちらは自由席なのだという。ま、どちらにしたところで端っこを選ぶ習性は抜けない。


 席にはすでに数名の子どもたちが座っていた。ギルフォードもいる。彼は私を見つけたとたん嬉しそうに顔を輝かせた。


「お。来たな、アンジェリカ。こっちこいよ」


 彼は長テーブルの真ん中あたりに座っており、自分の正面席を指差した。すでに彼の両隣には別々の少女が陣取っていた。片方は薄紫のドレスに茶褐色の髪、もう片方の少女は青のドレスに金色の髪。その二人の少女が私に対して「誰だこいつ」といった視線を寄越す。あ、これ素直に従っちゃいけないやつだ、と感じた私は優雅に微笑んでから予定通り一番端に着席した。


「なんだよ、おまえ、なんでそんな端っこに行くんだよ」

「あら、ギルフォード様、よいではありませんか。端っこがお好きなのでしょう」

「本当に。それにあのドレスではとてもギルフォード様の近くには座れませんよ。どこの誰か知らないですけど、ドレスのひとつも用意できなかったのかしら」


 くすくすと笑い合う少女たちの発言に少しむっとして私は彼女らの方を見つめた。年の頃は私と同じか少し上といったあたりか。二人とも似たようなフリルたっぷりのドレスを着込んでいる。ちなみに私は黒を基調としたワンピースだ。今日の夕食会はカジュアルと聞いていたので、ドレスではなくワンピースを選んだ。ギルフォードもタイなどはしていない略装だから、私のこれもあながち失礼ではないはずだ。むしろ2匹の毛並みのいい猫みたいなお嬢さん方の方がめかしこみ過ぎて目立っている。


 私は無視を決め込んだ。落ち着け、相手はまだ子ども。私は中身アラサー。


 私のその態度にムッとした表情を見せた子猫ちゃんたちだったが、すぐに新たにやってきた子どもたちに目線を奪われたようだった。こちらに近づいてくる集団の中にピンクやら黄色やらのドレスがある。そちらの方がより強力なライバルとでも思ったのだろう。威嚇しそうな視線をビシバシ投げつける。そして向こうからも似たような視線が返ってくる。


 ギルフォードの正面2席は空いているが、ほかの席には招待客であろう男の子たちが座っていた。私や子猫ちゃんたちよりずっと年上っぽい女の子もいる。空席を合わせても全部で15人くらいだろうと当たりをつける。


 そして空いていた正面席は、どうやらピンクのドレスの少女が勝ち取ったようだ。負けじと黄色のドレスの少女もすぐ隣に滑り込む。


 なんだ、これ、ちっちゃなハーレムみたいだと、思わず笑いたくなった。しかもその中心がギルフォードだなんて、余計に笑ってしまう。しかしほかのお嬢さん方にとっては笑い事でない。


 今、彼を囲んで4人の子猫ちゃんたちがあの手この手でギルフォードの気を引こうと必死だ。確かに彼は由緒あるアッシュバーン家の御曹司。将来的には家を継ぐ可能性だってある。そうなれば彼と結婚した女性は辺境伯夫人だ。たとえ後継に選ばれなかったとしても、ただの貴族の次男坊的な存在でなく、それなりな処遇が得られるだろう。将来的には高値をつけること間違いなしの有望株。それに今はやんちゃがすぎるけれど、ゲームのスチルでは、髪型はともかくとして精悍な男前に育っていた。髪を切った絵も見せてもらっとけばよかったな……ん、待てよ、恋愛ゲームじゃなくて育成ゲームと思えば意外と楽しめるかもしれない---。


 そんなことを考えているうちに、夕食会の始まりが告げられた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ