ジュン姉と村を歩く
0401/11:40/ジュン姉/商店通り・住宅地
足下ヶ浜沿いの道をまっすぐ北に行き、最初の角を右に曲がると「商店通り」に入る。
なぜ「通り」なのかというと、もう商店「街」と呼べるほど店数がないからだ。
スナック「山姥」、定食・居酒屋「海女」、村営の食料品店兼土産物屋「境雲マート」。
この三軒だけしかない。
あとはシャッターの下りた店舗が数軒ほど。
「ねえリュー君、お腹すかない?」
境雲マートの前あたりまで来ると、ジュン姉が突然そんなことを言い出した。
「え? あ、そうだね。そろそろお昼だし……」
「ねえねえ、これでなんか美味しい物買ってってあげよーか?」
これ、とは左手の中のでかい砂金のことだ。
ジュン姉はそれをこれでもかと見せつけてくる。
「い、いやいや、いくらなんでも現金の代わりに砂金って、それはないでしょ。須藤さんも困るだろうし……」
須藤さんというのは、境雲マートに毎日来ているレジのおばさんのことである。
ちらと店内を覗くと、客らしき人と何か話をしているようだった。ジュン姉は不満げに言う。
「えー、でもこれ金なんでしょ? だったらお金みたいなもんじゃん」
「んんー」
説明が面倒くさい。
僕はジュン姉の手をとると、とりあえずそこから離れた。
商店通りを北に曲がり、住宅地に入る。
「どうしたの、リュー君」
気が付くと、ジュン姉が不思議そうにこちらを見つめていた。
「あ、いや、どうしたのっていうか……。いい? それはたぶんお金の代わりにはならないよ。だからジュン姉が大切にとっておいて。ね?」
そう言うと、ジュン姉はぷくーっと頬をふくらませた。
「んー、もうっ! せっかくリュー君にいいものごちそうしてあげようと思ったのにぃっ! もうもうっ!」
肩を震わせて、涙目にもなってきている。
……やばい。
僕はとっさにフォローを入れた。
「あ、いや! ほら……使ったら、すぐなくなっちゃうじゃん? せっかくのレアアイテムなんだしさ、だからもう少し考えてからでも……いいんじゃないかな。だから、ね?」
しかし、ジュン姉はすぐに悲しそうな顔をした。
「考えたよ……」
「え?」
「考えたよ。レアだし、金だから。それで、リュー君のために使いたいって思ったんだよ。でも、リュー君は……」
僕のために。
なんのためらいもなく。
すぐにこれを使いたいと言ってくれた。
そのことに、僕は激しく衝撃を受けていた。
どうしてこう、ジュン姉は……こんなにもまっすぐなんだろう。純粋すぎて、僕にはいつもまぶしすぎる。そんなジュン姉のことが、僕は……。
「ごめん、ジュン姉。でもその気持ちだけで充分、嬉しかったよ」
「本当?」
「うん。だから、それはぜひジュン姉の宝物にしていて。てか、そうしてほしい」
「わかった……。リュー君がそう言うなら、うん。これ、宝物にする!」
そう言って、ジュン姉はまた無邪気な笑顔を見せてくれた。
僕はそこでようやくホッとする。
途中――。
血まみれの男の死体が道端に転がっていた。
でも、僕らはそれを気にせず通過した。きっとすぐにまた消えるだろうから……。
僕らは、自宅までの坂道をゆっくりと上っていった。