表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕らの村のコワガミサマ  作者: 津月あおい
第一章 異常な日々の始まり
12/39

ジュン姉の付き人に

0404/10:40/ジュン姉・園田/頭地区の森

「あ、ごめん。しゃべらないで! そのまま聞いて」


 ジュン姉と思しき人は、そう言って僕に右の掌を向けてきた。


「…………っ」


 思わず「ジュン姉」と叫びそうになっていたが、ぐっと我慢する。


 鬱蒼とした森の中で、彼女の周りだけが妙にまぶしかった。

 それはジュン姉がもともと素敵な女性、だからじゃない。白いワンピースを着ていたから、白いタコのようなお面を被っていたから……ということでもない。


 物理的に、きらきらした何かが彼女の周りを舞っていた。

 それはまるでこの世のものとは思えないような神々しさだった。こもれびをキラキラと浴びて、清涼な風をその身に受けて。いつもより数百倍美しく見える。


 僕がその光景にうっとりしていると、ジュン姉がつぶやいた。


「リュー君……とりあえず、コワガミサマからの言葉を伝えるね。わたしも、今はコワガミサマの言う通りにした方がいいと思うから」


 何を? と言おうとして、僕は口をつぐんだ。

 それはジュン姉が、また右手を向けてきたからじゃない。ジュン姉の背後に、よくわからない、わずかに発光する半透明の物体が出現しはじめたからだった。


 それは細長いひものようなものだった。

 いくつもいくつもひもを伸ばして、ジュン姉のまわりを取り巻いていく。


 何本かは地面にまで到達し、またいくつかは宙をさまよった。とにかく、それはとても異様な光景で……。


【矢吹龍一、お前に「役」を与える】


 突如、男の声がした。

 低い低い、地の底のような声だ。

 はっとして顔を上げると、いつのまにかその半透明のひもの塊は二メートルほどの大きさになっていた。シルエットから、どうも髪の長い男の人になっているような気がする


 これが、コワガミサマか……?

 

 夢では、たしか黒い煙の姿だった。でもこれはいったい……。そして僕に「役」とは、どういうことなのだろう。


【このままではお前は頭地区の者に捕まり、一生この神社の地下牢で過ごすこととなる。それは我の嫁、日向純も望まぬこと……】


 半透明の神様が、ゆらゆらとその髪をなびかせながら語る。


【それを回避するため、日向純の付き人となれ】


 付き人?

 どういう、ことだろう。そんな役回り、シゲ婆さんの時にはなかったはずだ。いったいどんなことをさせられるというのか。


【付き人という役を得れば、頭地区の者もそうそう手出しはできぬようになる。ただし、これは一時的なものだ。状況によっては、この任はいつでも解かれる……】


 一時的?

 ますますもってわからない。いったいどういうつもりなのか。

 コワガミサマの言葉を引き継いで、今度はジュン姉が語る。


「わたしね、リュー君……夜がまだ苦手なの。ヨソモノたちも……会うのが怖い。夜のお役目なんて、とてもできそうにない。だからね、リュー君……夜の間だけ、わたしの側についていてほしいの。そうしたら、頑張れると……思うから」


 そういうことか。

 ようやく合点がいった。


 そうだ。ジュン姉はいままでだって夜をとても怖がっていたじゃないか。だから昨夜も、僕はジュン姉を助けに行こうと思ったんだ。


 昨夜。

 そう、昨夜は……ジュン姉は……。

 僕の知らない所で、ちゃんとお役目を果たすことができたんだろうか?


【お前が付き人でいられる期限は、日向純が夜の役目を単独でも無事に果たせるようになるまで。一時的と言ったのはそのためだ。さあ、どうする。我としてはこの状況は面白くない……が、夜の贄は今のままだと滞っている。この方法は我も、我の嫁も、お前も、三者すべてが得をする案だ。さあ如何とする?】


 おい、あそこにいたぞ、という男たちの声が後方からしてきた。

 もうためらっている暇はない。

 この申し出を断ったら、きっと僕はあの人たちにすぐ捕まってしまうのだろう。でも、この「付き人」の役を得れば……そうだ、今よりは断然いい。


 それに少しでも、ジュン姉の力になれるんだ!


「わかり……ました。役をお引き受けいたします」


 そう言って、僕はコワガミサマを見上げた。


【良し。ではお前に我が嫁の「付き人」の任を命ずる】


 半透明の毛先の一つがぐぐぐっと僕の方に伸びてくる。いったい何をされるのかと覚悟していると、僕の目の前にあの、「お守り」がぶら下げられた。

 これは……僕がジュン姉に作って渡したものだ。どうして……と思っていると、それがするりと僕の首にかけられる。


【この中には、我の生み出した金属があった。これを常に持て】


 お守りの表面にコワガミサマの毛先が触れる。すると、そこがキラキラと輝きだして――。


「おいっ、お前! 何をしてる!」

「コワガミサマのお嫁さん……? 何故ここに!」

「離れろ! 無礼だぞ!」


 男たちがそこでようやく追いついてきた。

 その中の一人が、僕に掴みかかってこようとする。


「やめて!」


 ジュン姉が叫ぶ。と同時に、僕を捕まえようとした男の人の足元に、ビシッとコワガミサマの毛の先端が振るわれた。


「ひ、ひいっ!」


 一瞬の後に、地面にはスコップでえぐられたような深い穴が開く。

 僕を捕まえようとした人はその後ろで尻餅をついていた。


【お前たち。この者を捕えてはならぬ。この者はこれより、未熟な我の嫁、日向純の「夜の付き人」だ。役目が果たされるその時まで、いっさい妨害をしてはならぬ。よいな?】


 コワガミサマの言葉が、男たちに向かって突きつけられた。

 だが、宮内あやめの運転手、園田だけは臆せず前に進み出てくる。


「……かしこまりました。ちなみに、その具体的な『役目の内容』、『役目が果たされたと判断される時』とは? どういうものなのでしょうか」


 園田の質問に、コワガミサマは僕にしたのと同じような説明をした。


 園田はしばらく黙って聞いていたが、やがて話が終わると男たちを率いて元来た道を戻っていった。

 僕はようやくホッと胸をなでおろす。


「はああ……」


 ふと見ると、胸元のお守りはもう光を失っていた。


「えっ?」


 驚いたが、それはもう元の普通のお守りだった。


 僕はなんと言っていいかわからずに、ぼんやりとジュン姉の方を見つめる。

 お面に隠れて見えないけど、たぶん、ジュン姉はいま困ったような笑顔をしていると思った。


「リュー君。あのね、今はこのまま帰って。それと、夜になったら『また』鎖和墓地に来て。わたし、あそこから、村に下りれないの。お願い」


 突然、ジュン姉がそんなことを言った。


 鎖和墓地?

 その場所を聞いて、僕は突然ズキリとこめかみに痛みを感じた。

 そこは、たしか。


 いや、僕たちが子供のころによく遊んでいたのは七折階段だ。その先の鎖和墓地は薄気味悪くて、あまり行ったことがなくて……。そこにまた来てほしい、だなんて。


 また?

 またってなんだ。よくわからない。頭痛が、頭痛がして……。


 気が付くと、ジュン姉は消えていた。

 静かな森の中。

 僕はいつのまにか、また一人きりにされていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ