表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

私のスマホの検索履歴〜魔王を倒せた〜

作者: Wana-wana

「なぜ、なぜ、か?それを我に問うか、勇者よ」


玉座から、ここにたどり着いた人の英雄達──勇者を見下ろす魔王は、ここにきての問に、答える。


「なぜ、なぜか。なぜ、我が人を滅ぼさんと欲するか、か。それを、我に問うてきたのは、200年ぶりになるか」


魔王は不死だ。

魔王は不老だ。

もとより長命種族たるエルフ──魔王自身により滅ぼされた──が、魔法を極めて己の死をも超越した。これが、魔王だ。


「我は──もう、飽きたのだ」


それはどこまでも身勝手で、自分本位だった。


「最初に聖術を学んだ。ついで、魔法を修めた。神も探求した。無論のこと、体術も、武術も。ああ、人についての──医学といったか?あれも、究めた。美について、芸について極めた。科学の果てを、人々が生み出すテクノロジーの果てを我は見た」


過去を振り返り、まるで夢見心地であるかのような口調だった。


「この世のすべてを極めてしまい──我は飽いたのだ。つまらん。実につまらん。我の無聊を慰めるものなど、もうこの世にはない」


魔王は億劫そうに──否、事実億劫なのだろう、ため息を吐く。


「だから、我はもう、この世を亡ぼすしか無いのだ。こんな世界はもう必要な…………おい、何のつもりだ勇者。それは、見ればわかる。スマホだろう、そんなもので、我の無聊は────なんだ、このサイトは。ほう、創作物投稿サイト?それも、知っておる。たしかに、極稀に我の琴線を揺さぶる者も────おい、おい、おい、おい、なんだその単語は」





「同一人物CPショートケーキ化……とは、なんだ?」



「え……?ケモってこんなに需要高いの…………?」



「NTRしか、描かないのかこの絵師……………?」


「ふむ……実に練り上げられた純あ…………NTR!?丁寧に脳破壊するための下ごしらえで、純愛描写を欠かさないだけのNTR!?」


「いやこれは……もう人体ではなく…………人とは…………有機物とは………………カプとは……………尊厳とは…………尊厳は排泄される……………………なにこれえ」



「ねえ、賢者」

「なんだい、勇者」

「別にさ。別に、私が頭悪いせいかもしれないけどさ」


実のところ、勇者にはなにが起きているかが、理解できていない。

パーティーメンバーの一員たる、賢者が彼自身の携帯端末を、突然魔王に見せたのがきっかけということは、わかるのだが。


「見せたのって、あんたの履歴、よね?」

「そうだよ」

「あんたの性癖、多岐にわたりすぎない?」

「僕は、賢者だよ」


違う意味に聞こえてきた勇者は、浮かんできた違う意味を頭から追いやりつつ。


「完全に魔王、戦意失ってるけど」


魔王と呼ばれる個体が、急速に人類圏を侵してきたのは50年ほど前だ。魔法と呼ばれる未知の力により、人々はその数を1/3まで減らされていた。要するに、かなりピンチであり、その魔王を倒すための人類の希望。それが、勇者だった。

その勇者が、なんとか魔王を追い詰めたは良いが、魔王の圧倒的な力により手詰まりとなっていたのが、ほんのつい先ほどまでのことだった。

が。

今やもう、スマホの虫である。あの、魔王が、だ。


「そりゃ、戦意も喪うに決まっているさ。ねえ、勇者、魔王はかなり正直に、侵攻理由を教えてくれてたじゃないか」

「まあ、うん」

「つまり、さ」



「えええええええ!?生えてる!?なんで、無機物を擬人化した上で美少女に変えて、そこに生やしたのだ!?生命への冒と…………無機物なら冒涜にならない、のか……?人間、おもしれえ…………………!」



「人の性癖で、しばらくは飽きる暇も失くならせることができるんじゃないか、って考えたんだ」

「あんたのスマホの検索履歴が、えげつないだけなんじゃない?」


賢者は、笑ってごまかした。


「あ、因みに僕の分がおわったら、勇者のやつ見せてね」

「なんで?」

「だって僕、君のカバーしてる範囲は流石に拾いきれてないから。ほら、少年漫画の男性キャラたちの純粋な友情とか」

「なんで知ってんの私のあれを!?!?!?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ