表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/60

第二章 ~『ジルとのランチ』~


 リーシェラと別れたマリアは食堂へ移動し昼食を取っていた。大好物のトマトとハムのサンドイッチだが、落ち込んだ気分のせいで味を感じない。


「ここの席いいかな?」

「ジル様……どうぞ」

「では失礼するよ」


 腰掛けた彼の手に食事はない。マリアと話すためだけに近づいてきたのだと知る。


「私に何か御用ですか?」

「君を励ましたくてね」

「私はもうトップの成績ではありませんし、近づいても得はありませんわよ」

「そんなことはないさ。私はね、変わらず君のパートナーになりたいと願っているからね。少なくともリーシェラと組むのだけは勘弁だ」

「二人の間に何かありましたの?」

「色々とね」


 教会に入る前からの知り合いだとは聞かされていた。だからこそリーシェラがなぜあのような卑怯な真似をするのか、彼なら答えを持っているかもしれないと期待する。


「リーシェラも可哀そうな人ではある。親からは大聖女になれなければ、勘当すると脅されているそうだからね」

「それは酷いですわね……」

「でもそのせいで彼女は損をしている。今回の君を罠に嵌めた戦略も、長期的に見ればマイナスだ。なにせ今後の試験では人間性も評価対象に含まれてくる。彼女は評価ポイント一位の椅子を手に入れた代償に、クラスの信頼を失ったのさ」


 もし信頼している相手を選ぶ試験があれば、リーシェラは不利な立場となる。そこまで見越すのであれば、本性を晒すべきではなかった。


「それにプレッシャーだけじゃない。彼女は負けず嫌いだからね。君にも、そしてティアラにも負けたくないんだ」

「ティアラにもですの?」

「二人が悪友だったという話は聞いたことがあるかい?」

「リーシェラから聞きましたわ」


 リーシェラから二人で悪戯を楽しんでいたと聞かされていた。幼い頃の話だとしても、タイプの違う二人が仲良くしている姿を想像できなかった。


「本当にティアラたちは友達でしたの?」

「幼い頃の二人は、恐ろしいコンビだったよ。私も散々虐められたし、スラムの平民を弄んでいたとも聞いたことがある」

「信じたくない話ですわね……」


 だが根拠はジルの話だけではない。カイトがティアラを嫌っていたのも、この当時の出来事が原因だと予想が付いたからだ。


「でもね、年を重ねれば人は成長する。ティアラは父親から騎士道を叩きこまれたおかげで、一足先に大人に成長した。でもリーシェラは一人だけ子供のままだ。だから二人の仲は壊れてしまったんだ」

「そんなことが……」

「だから心配しなくても、過去のティアラはともかく、現在の彼女は立派な人さ。友人として大切にしてあげて欲しい」


 過去の出来事が何であれ、マリアにとって、ティアラが自慢の友人であることに変わりはない。


「さて、私はそろそろ行くよ。投票は君に入れるから、パートナーは是非私を選んで欲しい」


 それだけ言い残して立ち去る。成績だけでなく、人格も優れた人だと、彼に尊敬の念を抱くのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ