ワー
最近、様々な企業で、奇妙なイタズラ電話のようなものが相次いでいる。
ワーとだけ言って、すぐに切る。
僅か数秒の犯行である。
うちの会社は特に回数が多くて、私も何回も対応し、苦しめられた。
声からして、たぶん犯人は子供だろうと思う。
対象であるお菓子のパッケージを見ながら、色々と考えを巡らせる。
何気なく商品の電話番号が書かれた欄に目を移す。
問い合わせの欄には[声をおきかせください]の文字があった。
たまにドラマではあるが、かわいい理由過ぎて、いとおしくなった。
そっちの意味じゃないよ。