表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/93

クロイツァー嬢の異変

9/10.2023改稿済み


 イーサンは、いきなりとんでもないことを口走るアレックスを、ローザの部屋から引きずり出すと、クロイツァー家の使用人の目を避けて廊下の隅に移動する。


「アレックス、何を言い出すんだ。お前は彼女を嫌がっていたではないか?」


「しかし、僕が彼女をエスコートしていたのは事実です。だから、僕は責任を取らなくてはなりません」

 苦悩に満ちた表情でアレックスがイーサンに訴える。


「クロイツァー卿から何か言い含められたのか?」

 イーサンが柳眉を寄せる。


「クロイツァー嬢がどこにも嫁にいけない傷を負ったと」

 二歳下の甥の言葉を聞いて、イーサンがあきれたような顔をする。


「そういうことか……。しかしいずれにしても、責任をとって妻にするなどやめておいた方がいい。独身の私が言うのもなんだが、そういう結婚は往々にして不幸になることが多い」

 イーサンがアレックスを気遣うように言う。


「しかし、額に傷のある令嬢など、誰がもらうというのです?」

「大丈夫だ。クロイツァー家ならば、いくらでも貰い手はある。この家には権力もあり、財力も有り余っているのだから。彼女はある程度、好きな殿方を選ぶことができるはずだ。お前が心配することではないよ」

 きっぱりと甥に言い放つ。


「そうおっしゃられても」

 困惑するアレックスを見て、イーサンはため息をついた。


「お前は少し真面目過ぎるぞ」

「そんなことはありません。それより、叔父上、少しクロイツァー嬢の様子がおかしくありませんでしたか?」


 アレックスが顔を曇らせる。


「まあ、元から彼女はあのような感じではないか?」


 何かと騒動を起こす令嬢だが、イーサンはさしてローザに興味はなかった。


「そうだな。頭を強打したことにより、記憶の混乱がみられる。念のため彼女の周りの使用人たちから、話を聞いてみたが、以前とはだいぶ様子が違うらしい」

 イーサンは淡々と答える。


「そう……ですよね。僕は、逆に彼女の方から、責任を取ってくれと言われるかと思っていました」

 アレックスが困惑したような顔で答える。 


「目覚めたばかりだからかもしれないが、今のところは、おとなしく指示に従う、いい患者だ」


 イーサンも今までの彼女のイメージからして、腑に落ちないでいる。

 だからと言って憶測だけで語りたくはない。

 それほどローザを知らないからだ。


「おとなしい? クロイツァー嬢が?」

 アレックスが目を見開いた。


「ああ、患者としては模範的だよ。早く治したいようだ」


 

 実はローザの悪名は社交界に轟いている。実際にイーサンも何度か色目を使われたことも幾度かあった。

 しかし、それはローザ以外の女性も一緒で、取り立てて彼女が違うわけでもない。


「クロイツァー嬢に何か魂胆があるのでしょうか?」

 アレックスは依然として困惑しているようだ。


「いずれにしても、本人が責任を取ってもらわなくてもいいと言っているのだ。お前の方から。わざわざ言う必要もなかろう」

「いえ、それでは、誠意というものがありません」 

 アレックスは生真面目な表情を浮かべる。


「相変わらず真面目だな。彼女はいまのところ何の問題もない。けがの回復も順調だ」


 イーサンは先走るアレックスを説得して城に帰らせた。


 ◇◇◇


 そのころ、ローザは二人がいなくなった部屋でくつろいでいた。


 アレックスにプロポーズされたときには焦ったが、きっとローザのことが気に入らないイーサンがうまくアレックスを説得しているだろう。


「お嬢様、お茶をお持ちしました」

 ヘレナが軽食と紅茶の乗ったワゴンを押して部屋に入って来た。ちょうど喉が渇いていていた。


 相変わらずヘレナは仕事ができる。前世の日本でなら、出世コースに乗っていたことだろう。


「お嬢様。殿下のプロポーズ断ってしまってよかったのですか?」


 ものすごく不思議そうに、ヘレナが直球で尋ねてくる。

 今までにはないことだ。最近のヘレナはずいぶんローザに打ち解けている。


「ああ、あれね。いいのよ。責任取って結婚するだなんて。たいていそんな結婚はろくなことにならないから」


 あっさりと言うローザに、ヘレナはぎょっとした表情を浮かべた。


「あの……、お嬢様は今おいくつでしたっけ?」

「ふっ、私は十七歳よ。いやあねえ、主人の年齢も忘れたの」

 ローザは改めて、自分の若さを嚙みしめた。


(若いって素晴らしいわ! お肌もつやつやだし)


「いえ、私のご主人様はお嬢様ではなく、旦那様なので」

 きっぱりと言うヘレナにローザは遠い目をした。


「はあ、あなた、そんなんじゃあ、出世できないわよ」


 ローザの言葉にヘレナは不思議そうな顔をする。なぜなら、メイドにあるのは先輩と後輩だけだからだ。そしてヘレナは平民でこのままえらくなることはなく、せいぜいが古株になるくらいだろう。


「私は、元気で働ければ、それでいいのです」

 ヘレナが答えると、ローザは頷いた。


「そうよね。人間健康が一番。それに命あっての物種よね」

 ローザの言葉に再び彼女は驚いたような表情を浮かべる。


「お嬢様、なんだか、最近変わりましたね。ひどくお年を召したようなことを」

 なにげに失礼なことを言うメイドである。


「そりゃあ、一度死にかけたから。なんにせよ、これからも末永くよろしくね。私、嫁に行かないかもしれないから」


「え? お嬢様それは問題では?」

 ぎょっとしたようにヘレナが問う。

 最初は表情の乏しいメイドだったのに、ここのところ表情豊かになってきた。


「問題ないわ。私、気づいちゃったのよ。殿方にもてないって。

 結局、私に近付いてくる殿方は皆財産目当てなのよ。そんな奴らと下手に結婚して、財産を奪われた挙句、用済みとばかりに殺されたらたまったものではないわ」


 ローザはヘレナの淹れる熱い紅茶に口をつける。


 そんなローザの変貌ぶりにヘレナは目をぱちくりとした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ