迷鬼 5
何の罪もなかった、あの人たちを。
口にした途端、ずしりと腹の底が重くなった。失った三人の命。もう二度と戻ってこない。それが己の体内に重石を据えているのだ。答えを聞いたとて、この重石が軽くなるわけではない。それはひなも重々承知している。
それでも。
これを抱えたまま、生きていかねばならないのだ。
死者に引きずられるのではなく──その重さを背負って。
前に進む。
そのために、答えが知りたい。
「どうして?」
童子の大きな目を見つめると、ふいに固く結ばれていた唇が開いた。
「ちがう」
かすかな呟き。
「………違う?」
ひなは驚きながら聞き返す。
童は悲しげな目をして、膝のうえに置いた小さな拳をぎゅぅっと握りしめた。
「どういうこと……?」
「ひな」
青黒い闇の中、今にも泣き出さんとするように顔を歪める。
「おひな」
「仁太?」
「きをつけて──」
そして唐突に、その姿がかき消える。
ひなはあっと声を上げて手を伸ばした。もう遅い。そこには影も形もなく、ひんやりと冷たい畳があるだけだ。
──気をつけて?
一体、童は何を伝えようとしていたのか。
どくどくと動悸がして胸が騒いだ。
そうだ、童はなぜ自分の前に現れたのだろう。童がひなに姿を見せたのは、夕の呼び声に応えようとして腕をつかまれたとき、それに今だけだ。それまでは声だけの存在だと思っていたくらいである。意図して姿を見せないようにしていたとしか思えない。
それでは、なぜ──
「!」
背後で物音がした。とっさに身を固くして耳を済ませる。
ザリ、と石を踏む音。
庭からだ。
屋敷には奥の離れを囲む大きな庭のほかに、もうひとつ小さな庭がある。ひなの部屋はここに面していた。美しい白の玉石を敷き詰めてあり、昼間は陽光を照り返してまぶしいほど輝き、夜は月光を浴びて仄青く光る。
その庭から、音がした。
敷いてあるのは大粒の玉石だ。小さな動物、たとえば猫や鼠が乗った程度でああいう音は鳴らない。
とすれば、そこにいるのは。
「……ひな!」
いきなり小声で呼びかけられ、ひなはびくりと身を震わせた。
童の声ではない。
若い男の声。
それもひどくなつかしい声だ。
「平、太……?」
まさか──
来てくれたのか。
「ひな、……いるのか?」
間違いない。
ひなは慌てて転びそうになりながら、庭側の襖を開け放った。
間もなく夜明けだろう。思ったよりずっと明るい。夜明け前の色を吸い込んだような玉石が、青白い光をぼぅと放っている。
そこに立ち尽くす──幼馴染。
ブックマーク、☆で応援いただけると励みになります!
WEBTOONコミック版→https://www.cmoa.jp/title/270928/