表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/64

誰そ彼 2




 だが、結局──

 その夜は何も起こらなかった。

 暗闇に向かって「出てきてください」と呼んでみたものの、今度はうんともすんともない。

 真夜中を過ぎても状況は変わらず、前日の疲れもあってか、いつの間にか眠りこんでいた。次に目を開けたときにはすっかり朝だ。

 隣室を覗くと、ひっくり返って眠りこける銀狐。そして座禅を組んで目の下を真っ黒にした黒埜の姿があった。



「…………出なかったな」


「はい」



 申し訳ない気持ちになる。

 前の晩に決着がついていれば、こんなことにはならなかったのだ。



「別の方法を考えるしかない」



 うつろな目をこすりながら、黒埜は苦々しく言った。



「これだから……霊に情けをかけるとろくなことにならないんだ。お前のような伽は特にな。下手をすれば執着されて、一生まとわりつかれるぞ」


「……はい」


「一度やってしまったものは取り返しがつかん。依頼人の娘が今日明日に死ぬようなことがあれば、お前にも責任がある。……わかっているな」



 ズキンと胸が痛んだ。

 生気の抜けたゆきの顔を思い出す。自分は取り返しのつかない愚を犯したのだ。


 ──ああ。


 ひなはその場にへたり込みそうになった。

 そんなつもりはなかった、では済まされない。なぜあんなことをしたのだろう。悔やんでも悔やみきれない。

 どうすれば。



「私に……できることはありませんか」



 床に手をつき、黒埜の顔を覗き込む。

 何もせずにはいられなかった。



「なくはない」


「どんなことでもします」


「……言ったな?」



 黒埜の口にわずかな笑みが浮かんだ。

 ひなは少しだけ怯んだが、すぐにきっぱりとうなずく。

 黒埜は「わかった」と言って、それからそばの銀狐を拳で小突いた。



「いでっ」


「早く起きろ」


「………ん? うぅん。なんだ、もう朝か」


「もう朝か?」


「うぅ、ごめんよぅ、夜一郎。おいら反省してるよ」


「お前の反省ほど信用ならんものはないな」


「でも、何も出なかっただろう? 気配を感じたらすぐ飛び起きたって」


「どうだろうな」


「で、今日はどうするんだい?」


「一度屋敷に戻る。調べたいことがあるからな」



 ふわぁぁと大あくびする銀狐の顔は、昨夜よりも若々しい。またもや風貌が変わっているようだ。きぬに引きずられていったときほどの変化ではないが。

 黒埜は再びひなを見た。



「お前はここに残れ」


「え」



 立ち上がろうとしていたひなは、中途半端な姿勢で固まる。



「ここに……ですか。でも、あの、何をすれば」


「お前にできることはひとつしかないだろう」


「私に」



 それは──



「一度情けをかけたんだ」



 黒埜は冷たい声で呟く。



「もう取り返しがつかない。ならば、逆に利用するべきだ。少なくともあの晩、霊は娘ではなくお前のところへ来ただろう」



 あやかしの伽に──惹きつけられた。



「だから今度もその次も、お前のほうを選ばせろ」


「選ばせる……?」


「ああ」


「どのように?」


「たぶらかせ」


「た、たぶ……?」


「思いつく限りのことをしてみろ」



 ひなは困惑した。

 人ではないものをたぶらかすなど想像もつかない。そもそも、普通の男にだってそんな経験はないというのに。



「夜一郎、いくらなんでもさぁ」



 代わりに抗議しようとした銀狐は、しかしきょとんとした。

 その口に小さな指が当てられている。



「大丈夫です、銀狐さん」



 そっと指を離し、ひなは言う。

 やれるかどうかわからない。

 けれど──

 やるしかない。



「黒埜様。それがうまくいけば……おゆきさんは」


「助かる」



 黒埜はいともあっさりうなずいた。



「そのときは娘ではなく──」



 黒い眼がひなを射抜いた。



「お前に憑いているはずだからな」




ブックマーク、☆で応援いただけると励みになります!

WEBTOONコミック版→https://www.cmoa.jp/title/270928/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ