88/239
【意味怖】不動産
ある不動産屋の中では、常務と社長が主導権争いをしていた。
時代の流れか、不動産の売買は停滞化し、本当に動かなくなってきている。
負動産とはよく言ったものだ。
昨日も運営の仕方で口汚くお互いを罵りあっていた。
社長は自分の息子に会社を託したいが、常務は次の社長は自分だと思っている。
ここまで会社を大きくしたのは自分だと。
そして今日、社内では常務が褒めたたえられていた。
先月常務が会社の命運をかけて購入した都内の一等地に
買い付けが入ったのだ。
この土地が売れれば俺の立場は強固な物になる。
次の社長は俺だ。社長のスキャンダルも握っているしな。
次の一手は・・・
常務はニヤニヤしていたが
その夜一件の電話が入ると顔を青くして家の外へと飛び出した。
そして、その数時間後、自分の仕入れた一等地の目の前で
社長殺しの罪で現行犯逮捕された。




