【殺人鬼の居る町】ひき逃げ・・・解説
車に鍵がかかっていなかったのは、殺人鬼が車の中(後部席)に隠れていたから。
病院について、医者が車から降りた瞬間に、スペアキーでエンジンをかけ、後ろから医者を轢いて逃走しました。
この医者は、少しセキュティ意識が甘く、家に鍵をかけ忘れるような事もあったようなので、どこかで車のスペアキーを奪われていたのでしょう。
しかし、こんな手の込んだ事をしなくても、家の中に侵入することができたのであれば、金目のもの等は簡単に入手できたと思ういます。
それをしなかったという事は、犯人は医者に恨みがあったのか、ひき逃げに美学があるのか
少なくとも、殺し方にこだわりをもっている
まともな人間でないことは確かです。
皆様も車に乗る際に、鍵が開いていたら気を付けましょう。
中に誰かが潜んでいるかもしれません。
昨日は、取引先の障害者施設で、フェスティバルが開催されましたので、行ってまいりました。
コロナも落ち着き凄い盛り上がりで、久々にお祭り気分というものを感じられました。
はやく、コロナという言葉自体が忘れられて、また昔のように、気軽に祭りを楽しめるようになったら良いなと思います。
(決して話の更新が全然できなかった言い訳ではありません!!)
ご評価、ブックマーク等、いつもありがとうございます!
ご評価、ブックマークをモチベーションに、今日もゼルダをやらずにお話を考えます!笑




