表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/239

【意味怖】SNSいじめ・・・解説

一見お父さんが捕まった事で顔面蒼白というようにも見えますが


クラスのみんなが「ユキ」を嫌いだと言っていた。

はずなのに、クラスのみんなは「ユキ」を嫌っている様子はなかった。

そして「今度みんなでユキの家に行ってみよう」という言葉にエリカは顔面蒼白になっています。



父親がオレオレ詐欺でスマホを30台持っていた所を見ると、その30台のスマホでアカウントを作ってSNSいじめを「自作自演」していた様です。

これがばれたら・・・顔面蒼白になりますよね。



LIMEをはじめとするグループトークの怖い所は、それが本当かどうか、自分が入っていないと解らない事。

そして、そんな事をされていたと思うと、気軽になんでこんな事をするのか。

等も聞くことが出来ず、学校を休んだりしてしまう事もあるでしょう。



この話の続編があるとすれば、今度は「エリカ」がいじめられて学校に来られなくなるパターンかと思いますが・・・それは別のお話。



グループトーク、SNSいじめ等の闇は深いと言います。

くれぐれも使い方には気を付けて・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ