213/239
【意味怖】プロニート・・・解説
10年経って、少し息子の様子が変わってきた。
食事を持っていったら「ありがとう」という紙を
置いておいてくれた。
こんな少しの変化でも、親は嬉しいものですよね。
でも、なんのきっかけも無く、息子が変わったりする
ことはあるのでしょうか。
たまに「うるせぇババア」という声を聞く位しか
関わりの無かった息子の字、覚えていますか。
「ありがとう」という手紙を書いたのは
喋ったらばれてしまうから。
ではないでしょうか。
貴方の息子は本当に貴方の息子ですか?




