表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/239

【意味怖】最高で最悪な結末

妻はとても病弱だった。

年々瘦せ衰えていく彼女を見て、僕は身を引き裂かれる思いだった。

なんとか彼女の病状を良くすることはできないか毎日考えていた。



子達は、父と母を尊敬していた。

だが、我が家は貧しかった。

父は朝から晩まで働き、母は具合が良くない日も家事を休まなかった。

父・母をどうにか助けることはできないか考えていた。



私は夫と子供を愛していた。

彼が3つも仕事を掛け持ちしているのは私の為だと解っていた。

子達は働き過ぎの父、病弱な私達をいつも心配してくれていた。

そんな夫と子供の身をいつも案じていた。



皆が、お互いの事を思いやる素敵な家族だった。

彼らは長い付き合いの中で、どのタイミングで何をしてあげれば相手が喜ぶのか解っていた。





朝帰ってきた父には、どんなに短時間でも睡眠時間を与え、出社の時間に起こしてくれる子供


体調が悪い夜にも子供達が忘れ物をしないように、毎日家を出るときに声がけをする母。


自分の体はそっちのけで、妻の体調次第で、仕事を早めに切り上げ様子を見に来てくれる父。



3人の息はいつもピッタリだった。




しかし、ある日一家に惨劇が起こる。



「今までよく家事を頑張ってくれた。大金がてにはいったんだ。この金で手術をすれば

必ず治すことができる。なぁに心配するな。今までずっと働いて手に入れら金さ」


男は内臓が痛むのか、今にも倒れそうになりながら、そして苦しそうに息をしながら虚ろな目で妻に語り掛けた。



「父さん・母さん、いままで育ててくれてありがとう。私ね、外国の人の子供になることにしたんだ。そこのおじさんは凄くお金持ちでね、父さんと母さんが一生安心して暮らせるお金をくれるんだって。このお金見てよ!」



子供は両手を震わせるほどたっぷりの紙幣を持って、涙目で父と母に話しかける。



「・・・・・・・」

母は何も喋らなかったが、手紙が置いてあった。

【二人には黙っていたけど、私には幼い頃に両親が掛けてくれた保険金があるの。この保険金があれば貴方はもう働かなくて済むし、お前はちゃんとした学校に通えるから、しっかりと勉強するんだよ】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ