171/239
【意味怖】ノゾキアナ・・・解説
走り去った奴の耳と目がテカテカ光っていた。
何故でしょうか。
昼間は気が付かなかったけれども、夜になって気が付いた。
正解は蛍光塗料です。
ノゾキアナには透明な蛍光塗料が塗られており
穴を覗いた人や、穴に耳を付けた人は、そこに蛍光塗料が
付着するように仕掛けられていました。
恐らく、盆踊り会場では、誰かが仕掛けた罠のネタ晴らしが行われ
目の周りに眼鏡のような光がぼーっと浮かび上がってくる人は
ノゾキアナから人の情事を覗くスケベな奴と知られていたのでしょう。
遅れてきた男が、光の眼鏡をしている様を見て
みなクスクスと笑っていたのです。
もちろん、子供はそんな父親の情けない姿を見たくは無かったでしょうし
お嫁さんは、とても恥ずかしい思いをしたでしょう。
怒りながら近づいてきてもおかしくはありませんよね。
これから毎日、せまく人口の少ない町に住むと考えると
背筋がゾクっとします…よね??




