表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
常世の国のシトラス  作者: くにたりん
第二章
7/95

第7話 藍色の少年

 雲一つない夜空のように澄み切っていた拓海の脳内に、それは稲妻のごとく雷鳴した。


「その幼女! 俺が育てるのか?」


 風のない静かな夜の静寂を破るように、真っ暗な部屋で拓海は叫んだ。目をバッチリと見開き、ガバッと起き上がった。


 部屋も外も静かである。


 もう遅いのだ、とクニヌシの声が聞こえるような気がした。


「十二歳の女の子と同じ屋根の下で、俺にどうやって暮らせと? あぁ……クニヌシに色々聞いておけばよかった」


 クニヌシが姿を現わす気配もない。

 もう眠りにつける気もしない。

 目はすでにバッチリと冴えている。


 また布団にもぐり、羊水の中の赤子のように体を丸くして、目をぎゅっと閉じてみる。


 これから起こるであろう色々なことが、懸案事項として浮かんでは消えの繰り返し。頭の中でドーパミンが沸々と湧き上がって興奮状態にあった。


「眠れる気がしない……」


 ベッドサイドのテーブルからスマホを引き寄せ、布団の中で画面をタッチすると、眩しい光に目を細めた。


 どうやら、まだクニヌシと別れてから二時間も経っていないことを知り、溜息を吐くと、スマホをまたテーブルに戻した。


ーー来てくれないかな。


「眠れぬようだな」


「クニヌシ!」


 救世主が現れたとばかりに、嬉々としてベッドから飛び起きると、短髪のクニヌシの姿に思わず抱きついた。実体化したばかりのため、当然、裸体である。


 怖い夢を見ていた子供が親にすがるように、無防備に腕を回してきた拓海をクニヌシはやれやれと言って、拓海を抱き寄せ、髪を優しく撫でた。


「怖いのか?」


「そういうわけじゃないけど……ただ、俺に子供を育てる甲斐性なんてないし」


「今、考えても仕方なかろう」


クニヌシは拓海の言葉をさえぎると、腕の中で顔を埋めている拓海の頭頂部に顔を近づけ、一言二言そっと呟いた。


 すると、拓海はそのまま体をぐったりとクニヌシに預け、深い眠りに落ちた。


「よい夢を」


 クニヌシは重くなった拓海の体を、ゆっくりとベッドに戻す。拓海の深く吐きだす寝息にクニヌシは安堵し、ベッドサイドを立ち上がると、ニコリともせずに部屋をぐるりと見渡す。


 部屋の隅や天井付近には弱々しいが、色んなものがふわふわと漂っていた。街灯の光に吸い寄せられる蛾のように、近寄れないくせにクニヌシから発光するオーラに魅かれ、この部屋にとどまっているあやかしや霊の類だ。


「もう己が場所へ帰るがいい。ここには来るな。浄化されたくなければな」


 物言わぬ低俗なあやかしは、クニヌシの穏やかな声と真逆の存在感を示す微笑みに恐れを感じ、奇妙な声を低く響かせて立ち去った。


 クニヌシは休むことなく五感を研ぎ澄ませ、部屋中に意識をめぐらしている。


 朝には完成しているであろう死人の女児を滞りなく迎えるために。


 霊感の強い拓海の元には、クニヌシに寄ってきた妖とは別で、言葉も話せぬ人や動物の低級な霊や、もとからここに住むついているあやかしがそれは多く浮遊していた。


 害のなさそうな存在は眼中に入れず、時折、強い意志を持って威嚇いかくすることで、近づけさせなかっただけで、クニヌシのように浄霊はしてこなかった。


 正確には、その方法を知らなかった。


「あとはモノカミの出番だな」


 白い装束をまとったクニヌシは、首にかけてある勾玉まがたまの一つをこすった。アラジンのランプの精のごとく、琥珀色の勾玉まがたまより、男、いや少年が現れた。


「もー待ちくたびれましたよー」


濃い藍色の髪をした少年はモノカミ。

髪の色と同じ藍染の作務衣さむいの様な上下を着ている。


「思いの外、住み着いたやつらが多くてな。あのような状態で憑依もされずに、これまで平穏に暮らしておったわ」


 細い腕を胸元で偉そうに組んで、モノカミは感心している。


 不自然なほど部屋の中も外気からも、小さきものたちは一掃されていたのだから。それは恐ろしいまでに清浄な空間となっていた。


「クニヌシ様の掃討そうとうは毎度毎度、容赦ようしゃないですね!」


「俺は優しい方だと思うんだがな。ともかく、後はお前の腕にかかっている」


 モノカミはベッドで寝ている拓海の側にスタスタと近づく。


 嫌な夢でも見ているのか、眉間にしわを寄せて寝ている拓海の顔の匂いを嗅ぐように、思いっきり覗き込みながら小声で言った。


「分かってますよ」


 一仕事を終えたクニヌシは窓際にもたれかかり、何も言わず二人をただ見ている。窓から差し込む月光が逆光となり、顔に美しい陰影いんえいを作り出していた。


「こんなことしちゃって大丈夫なんですか? 僕は面白いからいいけど」


 ぺろっと舌を出してモノカミは悪戯っぽく笑い、上目遣いでクニヌシを見遣みやった。


 モノカミは覗き込んでいた体を真っ直ぐに戻すと、相変わらず寝苦しそうにしている拓海を見下ろす。そして、胸元から鎖をたどり寄せ、古びた懐中時計の盤面を人差し指でゆっくりと撫でた。


月の光に照らされた長いまつげで影ができたモノカミの横顔と、ブロンズ色した丸い時計に刻まれた細かな装飾は、これから起ころうとしている奇跡をより幻想的に演出している。


「荒っぽいことを優しくやっちゃうクニヌシ様が僕は好き」


「無駄口は後だ。もう二時を回ったぞ」


 手に握っていた懐中時計を大切そうに胸元にしまいながら、モノカミはニヤッと笑った。胸元の合わせをぎゅっと握り、興奮気味に呟く。


「んじゃ、さくっと連れてきますか」

読んでいただきありがとうございます。

次は蘇りの回となります。モノカミが腕をふるっております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ