表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゴミ屋敷


母親は元々ものを捨てられない性格だった。

結婚前から使っているという歯ブラシを、30年以上使い続けている女だ。


2年前に親父が亡くなり、それ以降俺は仕事で忙しくって、実家に寄り付かなくなっていた。

そんな折、役所から電話がきた。


電話越しの職員は、上機嫌だ。


「あなたの実家、いわゆる”ゴミ屋敷”になってますよ。ぜひ一度見にいらしてください」


俺は、電話の繋がらない母親を心配して、会社終わり急いで実家へと向かった。


実家の近くまで来ると、何やら人だかりが出来ている。


「なんだ、これは」



俺の実家はそこには無かった。

屋敷になっていた。



日本古風の300年前に建てられたんじゃないかと思う立派な木造建築。

ただ、よく目を凝らすとその屋敷を構築しているのは木目彫にペイントされた家電や、家財だった。



「あら、たかし。おかえり」


正面の分厚い玄関戸が仰々しく開いて、母親が豪勢な着物を着て出てきた。

観衆はこうべを垂れて、母親に敬意を表しているかのようだ。

なんの茶番だ?



「その着物は?ゴミ?」


俺が呆れて尋ねると、


「そうよ。拾ったの」


母親は楽しそうに笑った。





終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ