表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/51

プロローグ

 優しい母さんと、かっこいい父さん。たくさん遊んでくれる姉さんと、ふくふく太った赤ちゃんの妹。

 温かい家族に囲まれて、わたしは満ち足りた生活を送っていた。

 しかし――その幸せな生活は、五歳になったその日に一転した。


「アンジュの髪は誰より真っ黒だもの。きっと、すごい数値が出るに違いないわ!」

「きっと偉大な人物になるよ。父さんの誇りだ」

「あたくしの妹ですもの。それぐらい当然よ」

「ばぶぅ!」


 そう言って笑った両親と姉妹たちは、数値の測定が終わったその瞬間から、わたしに対する興味を失った。おどけてみても無反応。手をつないでも振り払われる。

 表情をこわばらせる両親に、わたしは必死に縋り付いた。


「母さん。わたし、がんばるから。一生懸命お家の役に立てるように――」

「黙りなさい。あんたは一族の恥よ」


 それが、わたしと母との最後の会話になった。


 家に帰ってから、わたしは今まで使っていた部屋を取り上げられ、家の一番奥にある倉庫へ押し込められた。食事は家族で囲む温かいものから、一人で食べる食べ残しへと変わった。


 狭くて暗い倉庫から出ることは許されず、一日一回用便のために室外に出される隙に外に出れば、話を聞いたらしい近隣住民から石を投げつけられた。怪我をしても、誰も気に留めてくれない。むしろ、大きな怪我や病気でもして早くいなくなってほしい――そんな感情がありありと見て取れた。

 将来に対して抱いていた夢や希望は、あっという間に黒く塗りつぶされた。


 ――ここから出られる日は来るのだろうか。出られたとしても、わたしの居場所はあるのだろうか。

 そうぼんやり考えながら、冷たい床に横たわる。格子のついた地窓から、ぼんやりと曇り空を見上げるのだった。

完結まで執筆済み。毎日か隔日で投稿していきますので、楽しんでいただけましたら幸いです。

表紙イラスト:ぬぬ太郎様(ツイッター @numanumatarou)

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 開示される情報が少ないことが、幼い日の記憶であることを強調していていいと思います。 [一言] 応援してます!
[一言] 不憫な人生を歩んでいた少女が、幸せを手に入れる。 従来の、チート過ぎる力で成り上がる物語と違い、読み応えがありそうな予感がこれでもかと伝わってくる……悲しくも、こう言っちゃなんですが素敵な出…
[良い点] 新連載、おめでとうございます!! 初っ端から虐げられておる……泣 イラストの女の子が主人公かな?? これからどんな物語が繰り広げられていくのか、とても楽しみです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ