表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/93

16話 ハルナ、熱を出す

第16話:ハルナ、熱を出す




 月曜の朝――

 まだ寝起きの空気が部屋に漂っていた。


 祐介はスマホのアラームを止めて、いつものように体を起こし、ハルナが眠る隣の布団を覗き込んだ。


 ――あれ? なんか様子が違う。


 普段なら目を覚ました気配を感じて、もぞもぞと甘えるハルナが、今日はぴくりとも動かない。呼吸はしている。けれど、顔が赤い。


「……ハルナ?」


 声をかけると、ゆっくりと目を開けた彼女は、少し焦点の合わない視線で祐介を見上げた。


「……あついの」


 おでこに手を当てると、火のような熱さがあった。慌てて体温計を取り出すと、表示された数字は【38.8℃】。


「うそだろ……熱出したのか!?」


 着替えさせようとしたが、ハルナは動くだけで辛そうに息を吐く。ぐったりとした姿に、祐介の動揺はどんどん膨らんでいった。


「よし、今日は会社休もう。クソッ、よりによってこんな日に……」


 慌てて上司に連絡し、休暇の連絡を入れる。事情を話すと、「子どもの体調優先で」と理解を示してくれた。ありがたさにじんとしながらも、次の行動を考える。


 ――病院。どこだ? 小児科って、どこにある?


 引っ越してきたばかりの住宅街。土地勘がまだない。スマホで検索して、一番近い小児科を見つけた。


 ハルナを毛布にくるみ、抱っこして車に乗せる。朝の通勤ラッシュに巻き込まれながら、ナビを頼りに病院を目指した。


※※※


「すみません、小児科って初めてで……」


 受付でオロオロする祐介。

 問診票、保険証、住所の確認、身分証――初めてのことばかりで、焦って手元が震える。


「おとうさん、落ち着いてくださいね」

 受付の女性が優しく微笑んでくれた。


 ――その一言がどれだけ救われたか。


 小さな診察室で、ハルナはぐったりしながらも、咳も鼻水も出ていなかった。診察した医師は穏やかな表情で言った。


「軽い風邪ですね。環境が変わったこともあるでしょう。お薬を出しておきますので、安静にしていれば明日には良くなると思いますよ」


「は、はい……ありがとうございます」


 薬局でも同じようにドタバタしながら、何とか帰宅。ハルナに薬を飲ませ、水分を取らせると、ぐっすりと眠りについた。


 祐介はその寝顔を見ながら、力が抜けたように床に座り込んだ。


「……怖かった。ほんと、怖かった……」


 子どもが熱を出すだけで、世界が揺らぐ。

 この小さな命を守らなければならないと、改めて痛感した瞬間だった。


※※※


 翌朝。


「パパー、おなかすいたー!」


 目をこすりながらキッチンに現れたハルナは、まるで何事もなかったかのように元気いっぱいだった。


「……うそだろ……」


 祐介は、呆然とハルナを見た。


「パン、やくー?」


「焼くよ。何でも焼いてやるよ……」


 祐介はぐったりと笑った。

 どっと疲れが残る体とは裏腹に、目の前の命はぴょこぴょこと跳ねるように動いていた。


 ――これが、子育てってやつか。


 この日から、祐介の「父親レベル」がひとつ上がった気がした。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ