表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
働き過ぎは、聖女になりますので、ご注意下さい  作者: 茶樺ん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

63/189

どうする?

 係員に押されて買い取りカウンターから離れると、他の冒険者がリルと男に声を掛けて来た。


「あんたら、ケンカか?」

「良くあるんだよね。お金で揉める事って」

「1度揉めると、次から次へと不満が出て来るからな」

「そうそう。ねえ?そんなお金に汚いやつ放って置いて、僕達と組まないか?」

「俺達はクリーンだぜ?」

「誰が仕留めても割り勘だから、揉めた事なんてないよ?」

「そんなひょろいあんちゃんと組むの止めて、俺達と組もうぜ?」

「え?私に言ってたの?」


 リルは驚いて冒険者達に思わず確認した。男は溜め息を吐く。


「どう聞いても君への勧誘だろう?」

「この見た目なら、あなたの方が強そうに見える筈じゃない」

「それで言えば、君の見た目に惹き付けられたのかも知れないではないか?」

「華奢なのに?」

「もしかして、私が君の事を華奢と表現した事に付いて、腹を立てていたのか?」

「そうじゃないけどだってお金に汚いって言うから、あなたの事の筈はないし」


 そこに別の冒険者達が話に入る。


「なになに~?もめごと~?」

「さっき2人、お金で揉めてたよね?」

「そーなの?お金はキッチリしなきゃだめだよ~?」

「2人は2人で組んでるの?」

「そうだが」


 冒険者の質問に男が答えたので、リルは驚いて思わず一歩下がって男を見た。


「特に2人は男と女なんだから、お金の事も恋愛も、キッチリ線を引かなくちゃ」

「恋愛?」

「男女でパーティーを組んだら、パーティー内は恋愛禁止が普通でしょう?」

「そうなのか?」

「そーそーそ~だよ?じょーしきじゃない?」

「2人もそんな関係じゃないんでしょ?」

「それは、まあ、そうだが」


 男から少し離れたリルは、先程の冒険者達に話し掛けられる。


「君、ここらの人じゃないんだろ?」

「見ない顔だもんな」

「良かったら僕らが案内するよ?」

「俺ら、ここらじゃ有名なんだぜ?」

「そうそう、それに凄い人がバックに付いてるし」

「いや~、それは言ったらヤバいって」

「良いじゃんかよ?」

「そうだよ。良かったら君も紹介して上げるよ?」


 リルは囲まれた冒険者達に攻め寄られている様に、どんどん男の視界から外れて行く。


「あの女の子も剣士よね?」

「それであなたも剣士でしょ~?」

「まあ」

「剣、結構凄いんじゃない?私、そう言うの分かるから」

「でも~、2人とも剣士ってバランス悪くない~?」

「いや」

「何言ってんの?剣士同士、分かる所があるのよね?」

「そーなの?」

「それは、まあ」

「剣はあなたがあの子に教えたの?」

「そうではないが」

「私、いま弓だけど、剣も習いたいのよね」

「あたしも、まほーだけだとね~」


 男の方もリルが視界に入らない位置に、追われて行った。


「あんたなら気に入られるかもな」

「いや、ヤバいって」

「なんでだい?」

「こんな弱そうなの連れてったら、俺らが怒られるぞ?」

「そんな事ねえよ。体、軽そうじゃねえか?」

「まあ、君が望めばだから。紹介はいつでも出来るしね?」

「なあ、あんた?結構動けんだろ?」

「だから、止めとけって、こんな女」

「まあまあ、少しで良いから、僕達に付き合ってよ?」

「剣の腕、見せてみろよ」

「マジで連れてくのかよ?」

「そうだね。腕を見せて貰ってからの方が、お互いに理解し易いかな?」

「そうだぜ。ほら、行こうぜ」


 冒険者の一人がリルの手首を掴もうと伸ばした手首を男が掴んだ。


「彼女には触れるな」


 リルは突然現れた男に驚いて、また一歩男から下がった。


「なんだお前?」

「大丈夫か?」


 男は冒険者の言葉を無視して、リルを見る。


「あなた、今まであっちにいたでしょ?それとも、私の勘違い?」

「おい」

「いや、まあ、危ないかと思って、急いで来たのだが」

「おい!」

「別に、危なくはないわよ」

「今は僕達が彼女と話してるんだよ」

「だが、徐々に連れて行かれていたじゃないか?」

「君は関係ないのだから」

「あなたの様子を探知するのに、この人達が邪魔だから避けていたのよ」

「お前ら!話を聞け!」

「うるさい!」


 リルが怒鳴り返すと、男は掴んでいた冒険者の腕を押して放した。


「私が腕を掴んでいたから、彼達はこの場に留まるしかなかったのだ。怒らないでやってくれ」

「そうじゃないけど、それなら」


 男は冒険者の手首を掴んでいた手をリルに差し出した。リルがその手を無意識に握ろうとすると、男は手を引き戻す。


「お兄さん?急にいなくなったから、驚いたわ」

「え?なんで?」

「ほんと、すばやかったよね~?ごくい?なんかのごくいだった~?」

「まず、清浄魔法を掛けて貰えないか?」

「なんだお前ら?」

「清浄魔法?どこに」

「君達?今は僕達が彼女と話しているのだから、君達との話は後にして貰える?」


 男はもう1度、手をリルに差し出す。


「私の手に」

「もしかして、筋力強化?」

「なんで?」

「おい?ヤバいんじゃないか?」

「いや、他の男を掴んだ手で、君に触れたくない」

「え?ホント?」

「え?どうして?」

「お前ら!邪魔すんなよ!」

「どうしても何もないのだが、頼めないだろうか?」

「だって、あのスピードだよ?」

「まあ、良いけど」


 リルは男の手に清浄魔法を掛けた。


「え?今のはなんだい?」

「ありがとう」

「なにいまの~?」

「うん」


 肯くリルの手を男は握った。


「ほら?ヤバかったじゃん?」

「え?どうするの?」

「なんかの魔法でしょ?」

「まだ、彼等と話すのか?」

「なんだよ?今の?」

「別に話してなんかないけど?」

「神殿のまほ~?」

「いや、彼等からパーティーに誘われていたではないか?」

「君?剣だけじゃなくて、魔法も使えるの?」

「そうなの?」

「神殿のって、聖女の?」

「そうなのって、そうだったろう?」

「あんた?剣士じゃないのか?」

「あなたの方に注意を向けてたから、良く分からないけど?」

「そーそー。で?そーだった?」

「注意って、私に?どうして?」

「僕も魔法は得意なんだ」

「だって、この人達に付いて行きそうだったでしょ?」

「私には分からないけど、そうなの?」

「その様な事は一切ない」

「あんたのその腰の剣、飾りじゃないなら腕を見せてみろよ?」

「あるわよ。色々と情報を渡していたでしょ?」

「そうなんじゃない?」

「いいや、私は君が大丈夫なのか、ずっと注意を向けていただけだ」

「良ければ僕が手解(てほど)きをするよ?」

「じゃあ、もしかして私と一緒?」

「でもあれって秘術じゃなかったの?」

「ああ。そうだったみたいだな」

「ほら、やっぱし、止めといた方が良かったんじゃないか?」

「それならあなたも、もう話さなくても良いの?」

「秘術の筈だけどね~?」

「ああ、私はそれで良い」

「どうするんだよ?」

「それってどうするの?」

「どうするのさ?」

「どうするのかな~?」

「どうする?」

「じゃあ行きましょうか?」

「ああ、そうしよう」


 男はエスコートする様に、リルの手を導いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ