表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
働き過ぎは、聖女になりますので、ご注意下さい  作者: 茶樺ん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

59/189

人捜しの依頼に付いて

 リルは男への見本として、屋台で串焼き肉を買ってみせる。男は真似をしてパンを買った。

 戻って来た男に向けてリルは手を差し出す。男は首を少し傾げながら、リルにパンを手渡した。


「考えてみたら、あなたには街での買い物の経験なんて、要らなかったよね」

「うん?何故だ?」

「だって、買っても食べられないでしょ?私が毒見すれば食べられる?」

「・・・確かに誰が作ったのか分からない物は、毒見をされても口にする勇気はないが」

「誰がって、あの店員達が作ってるけど?」

「あの店員達が誰だか分からないではないか」

「それもそうなのよね。屋台で売ってた物を食べて、お腹を壊す事もあるし」

「なに?それは毒が含まれていたと言う事か?」

「単に食材が古くて傷んでたんだと思うな」

「傷んだ物を売るのか?」

「たまにね。滅多にないわよ?」


 滅多になくてもたまにはあるのかと思って、男は渋い表情を見せた。男との常識が違うのは分かっていたので、リルは男に肩を竦めて見せて話を終わらせる。


「それで、あなたはこれから情報集めをするんでしょ?」

「ああ、そうだな。その積もりだ」

「じゃあここで別れましょうか」

「なに?いや、何故だ?」

「え?だってあなたの情報、聞きたくないし」

「あ、ああ、そうか。そう言う事か。そうだったな」

「どこかで待ち合わせる?ここでも良ければ、これを食べて待ってるけど?」


 リルは自分が買った串焼き肉と、男が買って来たパンを男に見せる。


「それともこのパン、記念に取っとく?初めての買い物記念」

「いや、食べて貰って良いが、そうだな」

「もしかして時間が掛かる?」

「いや、どうだろう?」

「どうだろう?もしかして、宛てがないの?」

「宛て?・・・宛てか・・・」


 首を傾げる男の様子に、リルは肩を落とした。


「情報収集の方法が分からないのね?」


 困った様なリルの表情に、男は少し怯む。


「まあ、そうなのだが」

「まあ、そうよね。それなら提案しても良い?」


 表情を変えて首を傾げてそう言うリルに、男は「ああ」と肯いて返した。


「提案して貰えるなら、是非、お願いする」

「うん。じゃあまた、冒険者協会に行きましょう」


 そう言うとリルはパンをバッグにしまい、串焼き肉は口に咥え、男の肘を取って歩き始める。

 男はリルの手を放させて、自分からリルの腕を取った。

 リルが顔を上げて男の顔を伺う。


「尖った物を口に入れたまま歩いたら危ないだろう?転ばない様にしなければ」


 リルは立ち止まって串焼き肉を全て頬張り、串を口から出して男に肯く。

 男は困った顔をして見せたけれど、リルは男の手を解かせてまた男の肘をリルが取り、冒険者協会に足を向けた。



 冒険者協会のカウンターで、リルは係員に尋ねる。


「人捜しの依頼ってありますか?」

「最近は3件あったけど、みんなキャンセルされてるよ」

「3件?どんなのです?」

「1件は聖女だね」

「聖女って神殿のあの?」

「そうだよ。新しい聖女が生まれたんだか生まれるんだか」

「その捜索?」

「取り下げられたって事は見付かったのか?」


 男が口を挟んだ。


「分からないね。取り下げ理由は不明だよ」


 男の表情を見ていたリルは、視線を係員に戻す。


「へー。それで?残りの2件は?」

「もう1件は行方不明のヒーラーの情報募集だよ」

「行方不明ってどうしたんですか?ダンジョンで?」

「オフリーダンジョンで探索してたらしいけど、どこでいなくなったのかは分かんない様だった」

「オフリー?私、しばらく前までオフリーにいたけど、ヒーラーが行方不明なんて聞かなかったけど?」

「そうか?リルってヒーラー、知ってるかい?」


 男がリルを向くけれど、リルはそれを無視して係員から視線を外さないでいた。


「リル?」

「ああ。オフリーにいたなら『輝きの光』ってパーティーは知ってる?」

「ええ」

「そのパーティーのヒーラーが借金を踏み倒して逃げたとか、男を騙して逃げたとか、マゴコロ商会から金を盗んで逃げたとかって話だよ」

「へー。もう一つは?」

「なんでも貴族の息子が行方不明とかって話だったね」

「貴族?どんな人なんですか?」

「人相書きが回されてたけど、なんでも亡くなってたらしいから」

「そうなの?」

「ああ。ただ3件とも情報料目当てのガセネタが多かったらしいから、見付かったんだか見付からなかったんだかは、ホントの所は分からないね」

「まあ、そうよね。でも、聖女は神殿が絡むから、見付かってるんじゃないですか?」

「いや~、聖女って今の王妃だろ?」

「そうなの?」

「そうだろ?だから貴族とか王族とか神殿とか絡んだら、良く分からないよ」

「へー、そうなんだ」

「ああ。確かなのは依頼が取り消されたって事だけだね」

「まあ、そうですよね」


 リルは肯いて男に目を向ける。男が肯くので、リルは男にもう一度肯き返して、カウンターの係員に顔を向けた。


「分かりました。他の依頼を探してみます」

「今は人捜しはないから、そうした方が良いだろね」

「うん、ありがとう」


 そう言って手を挙げるリルに、係員も手を挙げて返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ