表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/140

難航

 リルは拠点を土ドームから移動した。

 ポーションの材料や食料の調達をするのに適した場所まで、土ドームからでは距離があった。それなので、拠点を離れている時間を短く出来る場所の地下に、新たな拠点を土魔法で作ったのだ。

 男はまだ自力では移動できないので、リルは土ドームから新拠点までのトンネルを掘って、その中を通って男を運んだ。



 男が魔力操作を覚えるのは、かなり難航していた。

 リルに素手で手を握られる事は、男も諦めて受け入れたのだが、なかなか感覚を掴めないでいた。


「これでどう?」


 リルが男の両手に魔力を流しながら尋ねる。


「・・・いや、駄目だ。やはり全く分からない」

「前よりはあなたの中で、魔力が波立ったんだけど」

「申し訳ない」

「ううん。魔力が溜まっていないから、小さな波しか立たないし、分からなくても仕方ないよ」

「しかし、魔力操作を覚えなければ、私は魔力を貯められないのだろう?」

「ええ。漏れてしまっているからね」

「その為にはまず、自分の中の魔力を感知出来なければならないし」

「そうね。感じられない物は、操作も出来ないからね」

「・・・打つ手は無しか」


 リルは「いいえ」と言いながら、指を2本立てる。


「手は2つはある」

「そうなのか?それは、どの様な手段なのだ?」

「1つはもっと強力なポーションを飲む事。あなたの中にもっとたくさんの魔力を注ぎ込めば、大きな波を作れて、自分の魔力を感知できるかも知れないってわけ」

「そのポーションは、君が作れるのか?」

「ええ。でも、かなり不味い」

「なるほど」

「ねえ?本当にいま飲んでるポーション、不味くないの?」

「いや、もちろん不味い事は不味い。しかし(にお)いは苦手だが味はそれ程でもないのは確かだし、別に私が嘘を()く必要はないだろう?」

「まあ、そうだけど。でも、イガグリズリー肉は美味しく感じるんだよね?」

「うん?ああ、その通りだ。美味しいし、焼いたら良い(にお)いだ。でも何故?君も美味しく思うのだろう?」

「もちろんだけど、私にはポーションが不味くしか感じないから」

「なるほど。繊細なのだな」

「・・・絶対に違う。ポーションが不味く感じるのは、絶対に私が繊細だからじゃないから」

「まあ、そう言う事にして置こう」

「・・・そうね。それでね?強力なポーションだけれど、私は一口も飲めないくらいに不味いの」

「そうか」

「あと、同じ様な物に中級ポーションって言うのがあって、こっちは味が悪くないらしいけど、私が作ると失敗するのよ」

「失敗?失敗の理由は?」

「分からない。何度やっても、燃えちゃうの」

「燃える?ポーションって液体じゃないのか?」

「液体よね?」

「ああ、なるほど。材料が燃えるのか」

「いいえ。出来上がり間近に液体が燃えて、なくなっちゃうの」

「・・・それは、杖を使っても?」

「杖があってもなくても、燃えちゃう」

「それはたとえ作るのに成功したとしても、飲んで大丈夫なのか?」

「材料には危険な物はないんだけどね」

「たとえそうだとしても、燃えてしまう時点で材料か作り方か、見直すべきなのではないか?」

「そうよね?」


 小首を傾げるリルの様子に、男は息を小さく吐いた。


「もう1つの手段は何なのだ?」

「あ、うん。それはね、あなたの魔力生成能力をアップさせて、漏れるより多くの魔力を産み出す事」

「・・・出来るのか?」

「多分」

「私は魔法が使えなかったので、魔力とか魔法とか詳しくないのだが、魔力を増やすのは大変だと聞いた事はある」

「そうらしいよね」

「そうらしい?君は苦労しなかったのか?」

「魔力を増やせるって最近知ったから、まだ試した事はないの」

「魔力不足で困る事はないのか?」

「足りなくなったらポーションで回復してたから。あ?あなたの解毒ではギリギリで、ちょっと困ったかな?」

「なるほど。迷惑を掛けたし、今も掛け続けているのだな」

「あ!恩に着せようと思って言ったのではないからね?」

「分かっている。恩には着ているけれど」


 リルは肩を落とした。


「ああ、失敗したわ」

「私が恩に感じているだけなら、別に構わないのだろう?」

「感謝の言葉だけで良いって言ってるじゃない」

「ああ、ありがとう。でも言葉だけではなくて、感謝の気持ちも育っているのだ。仕方ない」

「私あなたに、治療が済んだら忘れてって、言ったよね?」

「ああ、言われた事は覚えている。そして君に治して貰って、別れた後なら全て忘れるよ」


 リルは目を細めて眉間を狭める。


「・・・本当ね?」

「命の恩人の頼みだ。約束する」

「・・・まあ良いわ」

「それでその2つ目の方法だが、どうすれば良いのだ?」

「どうすれば良いんだろうね?」

「うん?・・・知らないのか?」

「方法は幾つかある筈で、1つはイガグリズリー肉より魔力が作れる食材を探す事。あなたはこれまでそう言うお肉を食べて生きて来た筈だから、それさえ見付かれば確実よね?」

「そうだが、食材では、君には倒せない魔獣の可能性が高いのだろう?」

「そうだけどね」

「他には?」

「魔力を持たない食材からでも魔力って作れるから、あなたのその能力を鍛える」

「それはどうやって?」

「手探りで、かな?」

「まあ、そうだろうな。そうではないかとは思った。その方法が分かっているなら、君は既に私に試させているだろうからな」

「まあね」

「他には?」

「ほか?ほかかぁ・・・あれは違うし」

「どれだ?どの様なものでも良いから、聞かせて貰えないか?」

「魔力を作るんじゃなくて、魔法を使う時の効率を上げて、魔力消費を少なくする方法」

「なるほど。そんな手段もあるのか」

「まあ、方法と言っても手順ではなくて、私が知ってるのは、効率を上げる為の修行に付いてなんだけど」

「そうか」

「でも、私達の問題解決には繋がらない」

「そうだな」


 男は小さく何度か肯いた。


「と言う事で、強力ポーションを作ってみましょうか?あなたが飲めるなら飲んで貰って、魔力を感知出来るか試しましょう」

「ああ、そうしよう。よろしく頼む」

「ええ、任せて」



 そして強力ポーションが作られたのだが、その(にお)いで飲む事を男が躊躇って、リルと争う事になる。

 もちろん体力の戻っていない男がリルに敵う筈もなく、男は強力ポーションを飲まされた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ