表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
働き過ぎは、聖女になりますので、ご注意下さい  作者: 茶樺ん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

180/189

判断

 その場に立ち尽くすオフリー領主との距離が開いてから、ハルはリルに囁いた。


「イラスとマーラ殿が抱き合っていたなんて、言って大丈夫なのか?」

「え?さっきオフリーの領主さんと約束したんだから、言わないでよ?」

「そうではなくて、二人が抱き合っていたとオフリー殿に言っていたけれど、本当なのか?」

「え?抱き合っていたじゃない?見なかった?」

「イラスがマーラ殿を抱き抱えて運んでいた件か?」

「あ、そうか。それもハレンチだっけ」

「あれ以外にもあったのか?」

「あったじゃない」

「え?私もその場にいたのか?」

「いたわよ。一緒にあの2人を瓦礫から助け出したじゃない」

「それはもしかしてあの、瓦礫の下敷きになっていた時の事か?マーラ殿の体にイラスが覆い被さって庇っていた時の?」

「うん。まさにハレンチでしょ?」

「いや、そうだが、あれは非常事態だったではないか」

「でも、駄目なんじゃなかった?」

「それは、そうだが、だがあれだけでマーラ殿はイラスと結婚する事を選んだのか?」

「弟くんがいなければ怪我はしただろうし、死ななければ怪我は自分の魔法で治せるとしても、痛いは痛いからね。命懸けで助けて貰ったんだもの、好きになってもしょうがないんじゃない?」

「そう言うものか」

「それに瓦礫に囲まれて真っ暗な中、いつ助け出されるかも分からない状態で2人っきり。どんな話をしたのか分からないけれど、好感度は上がったかもね」

「なるほどな」


 肯くハルから視線を前に向けて、オフリー領主の娘と王太子の、2人の傍に戻って結果を報告する。


「あなたのお父さんも納得してくれたから、大丈夫よ」

「ありがとうございます」

「ありがとうございます、兄上。リル殿も」

「これで晴れて、2人は結婚出来るわよね?」

「ああ」

「ですが・・・」


 そこで言葉を止めて、オフリー領主の娘は王太子を見上げた。

 その様子を見たリルの眉根が寄る。


「え?まだ何かあるの?」


 オフリー領主の娘は、視線を王太子からリルに移した。


「わたくしは王宮の建物を」

「こっち来て!」


 リルはオフリー領主の手を掴んでその場を離れながら、王太子を振り返った。


「王太子さんも!ほら!」

「あ、ああ」


 リルは人がいない場所に2人を連れて行き、こそこそと話し始めた。

 その様子を見て、国王がハルに話し掛ける。


「リルは先程から、何をやっているのだ」

「イラスとマーラ殿を助けようとしているのですよ」

「そうか・・・ハテラズ」

「はい」

「そなたは幼い頃より、王となるべく教育を受けて来た」

「・・・はい」

「本当に、跡を嗣がないのだな?」

「はい」

「それは、リルがそれを望まないからか?」

「はい」

「・・・そうか」

「父上?」

「うむ?」

「イラスは立派な王になれると、私は信じています」

「・・・そうだな」


 国王とハルは並んで、リル達の様子を見ていた。


 リルは唇の前に人差し指を1本立てる。


「建物の話って、崩れて壊れた事よね?」


 囁くミリの声に、オフリー領主の娘はゆっくりと大きく肯き、王太子はその様子を見て眉尻を下げた。


「マーラ殿」

「イラス様」


 呼び掛けに答えてオフリー領主の娘が王太子を向いて、そのまま見詰め合った2人がそれきりいつまでも帰って来ないので、リルは口を挟む。


「建物が壊れたのは、マーラさんの所為にはしないから、大丈夫」

「え?ですが、リル様1人に罪を被って頂く訳には」

「なんで私なのよ?」

「なに?では母上1人に?」

「王妃様には多少あるかも知れないけれど、でも、他に犯人の心当たりがあるから大丈夫」

「え?他にですか?」

「それより、建物倒壊の前に大きな魔力の揺らぎを感じたのだけれど、あれが王妃様とマーラさんの所為なのね?」

「はい。言い訳になりますが、王妃様の神罰魔法に対抗しようと、神聖魔法で防ぎまして、そのまま2人で魔力の押し合いを続けて、魔力がどんどん大きくなったのです」

「そうなのね」

「いや、母上とマーラ殿の所為だけではない。私が2人の魔力の()つかり合う直中(ただなか)に立ったから、2人は私を避けようとして、魔力を建物に打つけてしまったのだ」

「なんでそんな事したのよ?」

「違うのです、リル様。イラス様は身を挺して争いを止めようとして下さったのです」

「それにしたってあの魔力だと、当たったら王太子さん、死んでたんじゃない?」

「いや、もう、今考えると、冷静な判断が出来ていなかったのだろう」

「確かに王太子さんの命と建物。どちらが大切かと言う判断はあるけど」

「いや。実際にあの倒壊に巻き込まれて、何人も亡くなっているし、怪我人も多数出している」

「それで言うとわたくしは、オフリーでも多数の住民を助けられませんでした」

「オフリーの話は今は出さないで。話が難しくなるから。今は建物の話だけにしましょう」

「・・・はい。分かりました」

「それで、じゃあ王妃様と王太子さんとマーラさんが悪いからと言う事で、3人を処刑しても死んだ人は帰って来ないし、残された人の心の傷が治る訳でもないのは分かるわよね?」

「それは・・・はい」

「そうだな。その通りだ」

「それなら遺族に補償する方向で考えた方が良いわよね?」

「そう、だな」

「そう、なのかも、知れません」

「そう。それだから、建物の事は任せて。後で国王様とハルと5人だけで、あ?宰相さんも絡んでる?」

「ああ」

「あと、わたくしの父も、その場にいました」

「そうよね。一緒に瓦礫に埋まってたものね。じゃあ王妃様以外の7人で、話しましょうか?」

「ああ、分かった」

「分かりました」

「その結果が出るまで、この話は口にしない事と、なんとか出来るからあまり気に病まない事。2人とも良いわね?」

「はい」

「ああ」

「良し。戻りましょう」


 真剣な表情の2人を引き連れて、明るい表情で戻って来るリルをハルは微笑みで迎えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ