表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
働き過ぎは、聖女になりますので、ご注意下さい  作者: 茶樺ん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

175/189

浄化

 王妃から取り出した魔石をどう扱うのか、人々が口々に意見を交換し合って騒つく会場に、1人の男が入って来た。


「お待たせしました」


 そう言いながら男は国王達を目指して進んで来る。会場内の人々は男を避ける様に道を開け、男はそれが当然の様に歩みを進めた。


「おや?まだ始まっていませんでしたか?」

「タラン。状況が変わったのだ。下がっていろ」


 男の進行を遮る様に前に立った宰相にそう言われ、男は顔を蹙める。


 リルはハルに囁いた。


「あれは誰さん?」

「宰相の息子だ」

「え?・・・え?」

「・・・え?」


「状況も何も、そこのそいつが死んだハテラズを名乗っているのでしょう?」

「いや、違うのだ」

「何が違うのですか?そいつは私に怪我までさせたのですよ?この私にです。極刑に処す以外にないでしょう?」


「何かしたの?」

「私の目の前で転がって、腕を振って痛めていた。その事だろう」


「いいや、タラン。いいから下がっておれ」

「よい、宰相。説明してやれ。納得せずに下がらせても後が面倒だ」


「会ったばかりだけど、確かに国王様の言う通り、面倒臭そうな人よね?」

「ああ、面倒な男なのだ」


「御乱心の国王陛下が」

「おい!」

「まだ偉そうなのはどう言う事です?」

「黙れ!タラン!」

「宰相。良いから息子に説明をするのだ」

「はい、国王陛下」


 宰相は国王に頭を下げると、男を振り向いて肩を掴み口を塞いだ。


「いいかタラン。そちらにいらっしゃるのはハテラズ殿下だ」


 宰相の言葉に男は目を見開く。宰相がハルをハテラズ王子だと認める発言に、周囲の人達も少なからず驚いた。

 男は顔を赤くする。そして何かを言おうとするので、宰相は男の口を押さえる力を強めた。


「そして王妃様は聖女ではなく、魔人だったのだ」


 その事も宰相が認めた事に周囲は騒めく。

 宰相は男の顔を動かして、まだ意識のないままベッドに寝ている王妃を見せた。男は王妃の様子に目を更に見開いて、その表情のまま宰相に顔を向けた。

 宰相は男に肯いて、男の口に当てていた手を放す。


「それでは、聖女様の敵が神罰に遭っていたのは、神罰ではなくて魔人の魔法だったと?」

「そうなのだろうな」

「そうしたら父上?私達はどうなってしまうのですか?」

「分からん。なるようにしかならん」


 そう答える宰相と見詰め合っていた男は、助けを探す様に周囲を見回した。しかし多くが男と目を合わすのを避ける様に視線を外し、目が合う相手の視線には怒りや憎しみ、あるいは蔑みが含まれていた。

 そして男の視界に魔石が目に入る。


「これは?」

「王妃様から取り出された魔石だ」

「これが?これほど大きいものが?」

「ああ、そうだ」


 男が顔をもう一度王妃に向けようとして、少しよろけた。それを宰相が支える。


「聖女様はもう亡くなったのですか?」


 男の言葉に周囲がまた騒ついた。


「いいや、生きている」


 宰相の言葉でまた、周囲に騒めきが広がる。


「ズーリナの聖女ララ殿が見守るなか、ズーリナの聖女リル殿が手術を行い」


 宰相がリルをズーリナの聖女と言った事に、ズーリナの聖女は笑みを浮かべ、イザンの薬師は首を小さく左右に振り、国王は眉間に皺を寄せた。


「血も流させる事なく、傷痕も残らない様に、魔石を取り出してくれたのだ」


 周囲の人々から感嘆の溜め息が漏れる。


「この大きさの魔石を?」


 男が魔石を振り向くと、男を支えていた宰相に男は背中を向ける事になり、宰相には男の動作が見えなくなった。そして男は魔石に手を伸ばす。


「触ってはダメ!」


 リルが魔石に触らせない為に、魔石を置いてある台の高さを土魔法で下げた。男は逃げる魔石に更に手を伸ばす。そしてバランスを崩し、宰相を巻き込んで魔石の上に倒れ掛かった。


「ダメ!」


 リルは土魔法で男の体を支えたが、男が伸ばした手は魔石に触れてしまう。


「があ!」


 男は叫び声を上げると共に体を大きく逸らし、背中に乗っていた宰相を弾き飛ばした。

 リルは咄嗟に男に駆け寄り、土魔法でドームを作って自分と男だけを中に入れようとする。それを察知したハルは、土ドームの中に自分も飛び込んだ。


「リル!」

「ハル!」


 ハルに向けて伸ばされたリルの手をハルは掴んだ。


「魔毒を消すから!」

「分かった」

「ハレンチだけど許して!」


 そう言って男の服を開けさせて、胸元に手を入れようとするリルの手をハルは掴む。


「私の手を通して掛けてくれ」

「うん!」


 ハルが男の胸元に手を差し込み、そのハルの手を上から押さえてリルは解毒魔法を使った。


「解毒剤とか、預けなければ良かった」

「魔法だけでは足りなそうなのか?」

「ううん。ハルの魔力があれば大丈夫。ただ薬があればもっと早まると思うから」


 リルは探知魔法で男の様子を確認しながらそう答えた。


「でも、あれ?」

「どうした?」

「魔石から魔毒が流れ込んで来てる」

「魔石を手放させる」

「ダメ!魔石に触れたら、ハルが魔毒に侵されちゃう。それに魔石の魔毒が減ってる」

「魔毒がタランに流れているのならそうだろう」

「もしかしたら、魔毒がまた王妃様に戻ってる?」

「それはまた、元王妃に魔石が出来ると言う事か?」

「ううん。それはないと思うけど」


 リルは探知魔法で、土ドームの外の王妃の様子を探る。


「うん。王妃様には変化がないから、このまま魔毒を消しちゃえば、魔石の魔毒を浄化出来そう」

「そうか。それは良かったが、それなら魔石のまま浄化をすれば良かったのか?」

「そうかも知れないけど、魔石を取り出した時にはそう出来るイメージがなかったから」

「そうか」

「うん。とにかくこのまま、浄化出来るとこまで浄化するね」

「ああ、頼んだ」



 王妃の手術の時より、余程時間が経ってから、土ドームが開かれた。

 そして気を失ったままの男は兵士達に運び出され、ハルの片手はリルが床から立ち上がるのを助け、持つ一方の手には浄化の終わった魔石が握られていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ