表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
働き過ぎは、聖女になりますので、ご注意下さい  作者: 茶樺ん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

164/189

神罰

 ハルがそっと、リルの二の腕に手を触れる。


「リル。魔力が漏れている」

「え?あ、ごめん。ありがと」

「いや」


 リルは目を閉じて、深く息を吸った。そしてリルがゆっくりと息を吐くと、魔力の漏れが収まって行く。

 王妃が杖をリルに向けた。ハルが咄嗟に庇いに動くけれど、リルはハルの後ろから顔を出して王妃を覗いているので、余り意味がない。


「お前!私を威圧するなんて!」

「不敬にも程があるぞ!」


 宰相もリルを指差して怒鳴る。その宰相をリルは睨んだ。


「聖女が神に認められてるとして、だからなに?」


 リルはハルの後ろから出て横に立つ。


「その様な事を口にして!神罰が下るぞ!」

「そうよ!」


 リルは小さく首を左右に振った。


「それはもう良いわ」

「なんだと?」

「どう言う意味よ!」

「今日は何度もそう言われたけど、だからなに?何も起こんないじゃない」

「何ですって!」

「神罰がこの場で下るとは限らない!」

「さっきの王妃様の魔法なら、もう使わせないけど?」

「何ですって!」

「下賤の身で!いい加減にしろ!」

「私には聖女と言うのがどれ程偉いのか分からないけど」

「聖女様は神に認められているのだ!」

「そうよ!」

「神様に認められたら、なんで偉いの?」


 一瞬場がしんとするが、直後に宰相がリルに怒鳴る声が会場に響く。


「その様な事も分からぬ愚か者に!話す謂れはない!」

「そうよ!」

「そこのあなたはこの国の神官よね?」


 リルは王妃達と一緒に来ていた、オフリーの神官に顔を向けた。


「この国の聖女って、どうやったらなれるの?」

「神に認められたらに決まっているだろう!」


 うるさく怒鳴る宰相に、顔を蹙めながらリルは尋ねる。


「じゃあどうやったら認められるのよ?」

「神の御心が只人に推し量れるものか!」

「じゃあ認められたかどうかなんて、分かんないじゃない」

「神託が下るのだ!」

「なにそれ?」

「神託も知らんのに神のなされた事を疑うな!」

「いや、だって、神罰だって王妃様の魔法だったんでしょ?神託だって、誰かが言ってるだけじゃないの?」

「なんだと?」

「神託だって言って神様の言葉を騙ったら、それこそ神罰が下るんじゃないの?」

「なんだと!」

「ねえ?王妃様と宰相さんは、神様を信じてないの?」

「なんだと?」

「信じてるわよ!」

「それならなんで、神様の名を騙って神罰だなんて魔法を使ってるの?」

「なに?」

「何ですって?」

「神様を信じていないから、神罰魔法を使うんでしょ?神様を信じてなければ、本当の神罰は恐くないもんね?」


 宰相も王妃も、リルを睨むが言葉は出なかった。

 おろおろとしていたオフリーの神官が「あの」と小さい声を上げる。

 その声を耳にした国王が神官を向いて肯いた。


「許す。申せ」

「あ、はい!」


 神官は背筋を伸ばすと、国王に向かって礼をする。そして体を起こすとリルに向けた。


「神殿には神託を感じられる神官がおります」


 リルは眉を顰めると、ズーリナの聖女を振り向いた。


「そうなの?」

「そうらしいね」

「え?ズーリナは違うの?」

「ズーリナの神官もそう言ってるけど、私には聞こえないから、神託が本当かどうかなんて知らないよ」

「本当です!神託は本当にあるのです!」


 オフリーの神官が必死の形相でズーリナの聖女に訴える。


「知らないって言っただけで、無いとは言ってないだろう?」

「あ、はい」

「それで?」


 ズーリナの聖女に肯いたオフリーの神官に、リルが先を促した。


「普段はそれぞれが受ける御言葉は異なるのですが」

「え?神様が人によって違う事を言うの?」

「神に比べ、我々は小さな存在でしかありません。1人の神官が神の御心のすべて受け止められる事はないのです」

「へー」

「しかし複数の神官が同じ神託を授けられる事があります」

「たまたまって事?」

「いいえ。人々に取って重要な事柄に付いてです。聖女誕生もその一つです」

「王妃様が生まれた時に何人もの神官達が、王妃様が聖女だと神様に言われたと言ったのね?」

「あ、いえ」

「違うの?」

「王妃陛下が生まれた時ではなく」

「生まれた時ではなく?」

「その、この国に聖女が現れたとの神託があり、国中を探して」

「もう良いわ!」


 王妃が神官の言葉を遮る。宰相も肯いた。


「もう分かっただろう!」

「今の話の先に、王妃様に取っては都合が悪い話が続くのね?」

「違う!」

「違うわよ!」

「聖女候補が何人も亡くなっているのだ」

「聖女候補は死んでないわよ!」


 国王の言葉に王妃が反論する。オフリーの神官は肯いた。


「亡くなったのは神官達です。聖女候補は事故に遭っても命だけは助かりましたし、原因不明の病に罹っても何とか死なずには済み、聖女候補を辞退しただけです」

「そうであったか」

「そうよ!聖女じゃないのに聖女候補になんてなるから!」

「その杖で神罰魔法を使ったのね?」

「そう!いえ!違う!違うわよ!神罰よ!」

「でも神官は殺したのね?」

「違うわ!違う!私じゃない!」


 そう叫ぶ王女をリルはじっと見詰めた。リルに見詰められて王妃はもう一度、今度は弱い声で「違うわ」と呟いた。


「でも神罰魔法ってなんなんだい?」


 そう訊かれてリルは、視線を王妃からズーリナの聖女に移す。


「治療魔法の中に血流を強くするやつがあるでしょう?」

「そんなのあるのかい?」

「え?あるじゃない。これよ」


 そう言うとリルは自分に対して魔法を使った。


「え?見ても分かんないよ。私に掛けてよ」

「おい待て。危ないではないか」


 イザンの薬師が口を挟む。


「リルが自分に掛けたんだ。危なくなんてないよ」

「失敗しても表面上は治せるだろうが、脳の血管が破裂したりしたら後遺症が残る」

「大丈夫。威力はゼロにして発動してるから」

「へ~、そんな事が出来るのかい?」

「ほう、それなら私にも掛けてみてくれ」

「え?うん」


 リルはズーリナの聖女とイザンの薬師に向けて魔法を撃った。


「ああ、これか。確かにあるね」

「なるほど。こう言う魔法か」

「うん。これをあの杖を使って何重にも起動すれば」


 リルは視線を王妃に移す。


「相手を殺せる」


 リルの言葉に王妃は体に力を入れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ