表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/229

兄貴の小学校生活改善計画

 これから俺がすべき事を紙にまとめよう。


 今年兄貴の小学校入学祝いの際、一緒に買ってもらったピンポンパンデスクに向かい電気スタンドのスイッチを押す。


 机の背面に浮かんだカータンの表情に思わずギョッとしながら引き出しから鉛筆とクーピーペンシルを出す。

 これらも兄貴の入学時に一緒買ってもらった物だ。


 一番最初にする事は兄貴の最高モテ期だった小学校6年間で、兄貴の事を好きな女の子が沢山いた事実を分からせなくては。


 兄貴は昔から頭が良くテストはいつも満点。

 社交的で分け隔ての無い性格から常にクラスのまとめ役だった。

 6年の時には生徒会長まで務めたんだ。


 俺は脇役、つまりモブキャラだな。

 テストは悪くは無いが、満点はたまにしか取れない。

 生徒会にも縁が無く、精々クラスの書記止まり。


 モテ期?

 勿論無かったよ。


 男の友人は沢山いたけど、女の子には人気無かった。

 あの頃、男の子と女の子は対立してたから兄貴みたいに上手く立ち回れ無かったんだ。


 俺の事はいい、兄貴の事だ。

 落書き帳の表紙に鉛筆で

[兄貴の小学校生活改善計画]と書いて下に赤線を引く。


 兄貴が1年生の時、クラスメートがしょっちゅう家に遊びに来ていた。

 あの中に確か3人程兄貴の事が好きで、高学年になっても家に遊びに来ていた女の子がいたはずだ。


 まだ好きな人だって感覚は無いだろう。

[何か気になる男の子]と言った感覚位か。

 まずはこの子達に兄貴の良さを教えて恋して貰い、そして兄貴に気持ちを伝えて貰えるように俺がアシストするのだ。

 いくら鈍感兄貴でも、これなら意識するだろう。


 よし決まりだ。

 今度兄貴のクラスメートが家に来た時に俺も隅っこで参加しよう。

 そして兄貴の事を意識する女の子をチェックするのだ!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ