表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

琵琶湖

その日、世界中のあらゆる国で、検索ワードの一位が同じになった。

 未曾有の事態によって、人々が一斉に『琵琶湖』を検索し始めたのだ──

【琵琶湖について詳しく教えてください】

 

・日本最大の淡水湖

・大きさ: 面積約670平方キロメートル

・水量: 約27.5立方キロメートル(約275億トン)

・水温: 年間平均水温は約16度、夏は約27度、冬は約7度

・水質: 良好で、飲料水としても利用可能(一般的に北湖の方が水質が良好)

・魚の種類: 約50種以上(ブラックバス、ブルーギル、アユ、コイなど)

・平均深度: 約41メートル 

・最大深度: 約104メートル

・湖底の地層:琵琶湖の湖底には、長い時間をかけて積み重なった堆積物が層を成しています。これには火山灰や氷期の堆積物、洪水による堆積物などが含まれる。


【琵琶湖の水が無くなることはありますか】


・琵琶湖は日本最大の淡水湖であり、多くの河川から水が流れ込むため、水の供給は安定しています。そのため水位が低下する可能性がありますが、完全に無くなることは考えにくいです。


 ──世の中にインターネットが普及して、聞けば何でも教えてくれる。

 妄想をしたことがある人は大勢いただろう。 

 しかし、実際に起こると予測できたAIや人は、誰一人いなかった。

 

  琵琶湖の水が、無くなってしまうなんて──

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ