表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/155

26

 次のエンサイオは少し期間が空いて二週間以上先だった。

 その時にキョウさんのスルドを受け取れることになっていた。楽しみ過ぎる。

 空いた期間が長いため、待ち遠しさがひとしおだった。



 授業の合間の休み時間に、机を軽く叩いてリズムを取ったりしてしまう。

 いつの間にかパーカッショニストになったみたいだ。


「随分ハマったねー」


 柊が嬉しそうに声を掛けてきた。


「うん、最近ソロの叩き方教えてもらって。セグンダと役割を分けてるバテリアではあまり使わないかもしれないけど、ひとりでもこんなに多彩なリズム打てるんだなって、なんだか練習したくなっちゃうんだ。単純な打楽器だと思っていたけど奥深くて楽しい」


「プリメイラでもアクセントをつけた難易度の高い叩き方が入ったバリエーションもあるから無駄にならないよ!」


 柊の言葉を受け、「そっかぁ」と言いながら軽く机を叩き続けていたわたしに、柊は笑顔で「ねえ」と声を掛けてきた。


「がんちゃん、今日うち寄ってけないかなぁ?」


 柊は今日部活が無いらしい。

 わたしもバイトが無い日だ。久し振りに柊と遊べるのは嬉しいが、家に呼ばれるのは珍しい、というか初めてだ。


「うん、遊びと言えば遊びの誘いなんだけど、次のエンサイオまで間空いてるし、うちでサンバの練習やろーよ」


 なんと、サンバ練習のお誘いだった。しかも、自宅で?


「おねーちゃんも早く帰ってきてるはずだから、がんちゃんの演奏でうちらが踊るの。どう?」


 なんでも、柊の家の敷地内にある倉庫の一角が、楽器を鳴らしたり踊ったりできるようになっているらしい。

 柊と穂積さんのお父さんが、娘たちの趣味のためにつくってくれたダンススペースなのだそうだ。

 練習用のスルドもあるらしい。


 なんだかとても楽しそうで、是非行きたいと答えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ