表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/38

二択

 周哉の目には種も仕掛けも見えていた。


 きっと自分の内側に妖魔と同じ因子が巣食う影響であろう。自分には熱の揺らぎや変動を視覚的に捉えることが出来たのだ。


(あれは、空気の壁だ)


 鬼丸が拳を握ることで編まれた手印。その中には極小にまで圧縮された蒼炎が握られていた。


(拳の中に隠した炎の熱量で前方の空気を膨張……それで煉士さんの攻撃を押し返してるんだ!)


 紅血が「特効」を秘めるのは、あくまでも人外やその異能に対してのみだ。


 引金が引かれた銃本体を破壊しても、撃ち出された弾丸が止まらないのと同じように。アークパイアの血を用いたとしても、熱の影響を受けて膨張した空気の壁までは崩すことができない。


 そして、その点は血に秘められた「耐性」に関してもだ。


「おいおい、もう終わりかよ? さっきの野獣みてぇな勢いはどうしたッ!」


 ハイテンションに叫んだ言葉に反して、鬼丸は一歩も動こうとしない。ただ膨張した空気を押し出して、煉士の巨体を弾くだけだ。


「羅刹────虚ロ威シ(うつろおどし)ッ!」


 きっと鬼丸は「特務消防師団」と拳を交えた経験があるのだろう。


 それを匂わせる発言もそうだが、対アークパイアに洗練されたメタ戦法こそが何よりの証拠であった。


(アイツはこの階層から火を消した理由を、攫った少女を燃やさないようにするためだって言ってた。……けど、半分はブラフなんだ)


 辺りが炎に包まれたままでは、膨張させたい空気まで燃焼してしまう。だから一度炎を消して、土俵を整えたのであろう。


 現在、這いつくばる周哉にも二つの択があった。


 一つは自分が気付いた鬼丸のトリックを煉士に伝えることだ。そうすれば対峙する彼が何らかの対抗策を閃くかもしれない。


「待て……そうじゃないだろ」


 ただ、その選択は現状のアドバンテージを捨てるだけの価値があるのだろうか?


 現状のアドバンテージ。それは、鬼丸の意識が完全に周哉から逸れていることであった。


(アイツの頭の中で、僕は既に戦闘不能扱いのはず)


 幸いにも、鬼丸は四方八方を空気の壁で覆っているわけじゃない。出来ないと言った方が正確であろうか。


 ともかく、その背中はガラ空き。不意を突くにはこれ以上ない好条件であった。


「やってやる」


 もう一つの選択肢は背後からの奇襲。────周哉はそれを選ぶことにした。


「……立て……立てよッ、僕の身体ッッ!!」


 けれど、体が言うことを聞こうとしない。


 周哉は四肢に力を込めようとする。それでも砕けた背骨の再生は未だ追いつこうとしなかった。


 ギリリ……と噛み合わせた歯が不快な音を立てる。


「……て」


 不意に防火服を引かれた。


 振り返れば、そこには鬼丸に攫われかけていたあの少女が倒れていた。


「……けて」


 いや、放り出された彼女のすぐ側まで、自分が蹴り飛ばされたという方が適切であろう。


 周哉は現状の打開策を考えれるばかりで、彼女の気配にも気づけなかったのだ。


「……助……けてッ!」


 酸欠で意識もまばらな彼女の指先が、周哉に触れた瞬間────痛みが嘘のように引いた。


 これは何かの根性論であろうか? 


 いいや、違う。彼女に触れられた瞬間に、なぜかアークパイアとしての再生能力が活性化し始めたのだ。


「どうして?」


 当然、周哉の頭には疑問符が浮く。どうして、彼女に触れられた瞬間に傷が癒えたのか。


 だが、それを考えるのは今じゃない。


(いいや……現場の雰囲気に充てられるなッ! 煉士さんみたく、冷静であれッ!)


 闘争の雰囲気に呑まれ、吼えそうになる衝動を必死に堪えた。故か立ち上がれた身体で、音もなく跳躍。血から成るグローブで拳を覆い、鬼丸の懐へと飛び込んだ。


「────ッッ!」


 意識外からの侵攻。確実に不意打ちを決めたという確信もあった。


 だが、鬼丸の鼻がスンと動く。


「あー……すっげぇ言い辛れぇんだけどさ。テメェが芋虫みたいに這ってたところから立ち上がるとこまで、全部、血の匂いで分かってんだよ」


 その嗅覚は過敏であった。


「なっ……⁉」


「それにテメェの傷口から滲む鮮血は特に変な匂いがしやがるんだ」


 最初から誘われていたのだと気付く間も、思わぬ反撃に驚く間も、鬼丸は与えようとしない。


 振り抜こうとした周哉の右腕を掴み、そのまま壁へと叩き付ける。


「かッッ……」


 頭蓋がかち割れて、額からは血が滲んだ。


「へぇ……今のを貰ってもまだ耐えるか。けど、コイツはどうかな?」


 鬼丸は嬉々として、握りしめていた左手を開らく。そこに秘められるのは極小にまで圧縮された蒼炎の塊。────それが今、解放される。


「羅刹────桜ラ吹雪(さくららふぶき)ッ!」


ここまでの読了、そして本作を手に取ってくれた事に感謝を。特務消防師団一同、喜ばしい限りです。


気に入って頂けたなら、フォロー&コメントを是非! 読了ツイートで拡散、宣伝なんかもして貰えると感謝が尽きません。……っと、今回はここで幕引きです。


Thank you for you! Sea you again!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ