表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

2話 説明と異世界への転移

「な、何故ですか!?理由は話したじゃないですか!」

「いや、別に理由を話したら行くなんて言ってないし」

「うぅー、お願いしますよぉ。異世界行ってくださいよぉ」


神がそう言いながら、俺に泣きついてきた。


「わ、分かったよ。行くよ、行けばいいんだろ」


この調子じゃ、いつまでたってもこのままだしな。めんどくさいが、仕方ないか。


「本当ですか!?もう取り消せませんよ!」

「分かったから、離れろ。ウザイな」

「す、すみません」


何なんだこの神は、忙しい奴だな。


「お前と話していると、行きたくなくなるから早くしてくれ」

「そ、その前に詩音さんが行く世界について説明しなければいけません」

「いや、いいよ。長そうだし」

「そ、そういうわけにはいきませんよ。お願いします、話を聞いてください」


神がまたしても、涙目で言ってきた。


「チッ、分かったよ」

「今、舌打ちしましたね!?」

「してないから、早くしろ」

「うぅー、分かりましたよー」



=====================


神の説明が長かったので、まとめると、

今から行く世界は「アルバトリオン」といい、地球の何倍もある大きさの星らしい。

アルバトリオンには、人以外の種族がいて、

・何の特徴のない、人族

・魔力が多く、魔法の扱いに長けたエルフ族

・魔力は少ないが、力が強く鍛治などを得意とするドワーフ族

・身体能力が高く、動物と会話することの出来る獣族

・魔力、身体能力が高く、魔法の扱いにも長けている魔族

の五つの種族がいる。

また、魔族はとても温厚な性格の者が多く、あっちから仕掛けてこない限り、襲わないらしい。そして人族が勝手に敵対しているらしい。


アルバトリオンには、スキルや魔法があり、魔法には階級が存在するらしい。


魔法の階級は一番低いので、第一階梯、一番高いので第十三階梯(例外あり)まであり、人類は歴史上、第九階梯まで使え、それより上は禁呪とされている。


アルバトリオンにはステータスも存在し、レベル1の平均が大体100となっており、異世界から召喚された勇者はレベル1で500近く、あるらしい。


通貨は、全て共通で

石貨=10R

銅貨=100R

大銅貨=1000R

銀貨=10000R

金貨=100000R

白金貨=1000000R

聖魔貨=10000000R

となっている。



=====================


「一応説明は終わりましたが、質問はありますか?」

「ないから、早く転移させろ」

「は、はい。それでは此処に立ってください」


そこは丸い魔法陣の上だった。


「あ、それと詩音さんには特典、チートをランダムで与えす」


神が不意にそんなことを言ってきた。


「自分で選んだらダメなのか?」

「す、すみません。それは出来ないんです。ですが、とても強力なスキルなので安心してください」

「まぁ、それならいいが…」

「それでは、転移させますね。チートは転移させる時に与えます」

「あぁ」


すると、魔法陣が光り出し、神が何かを唱え始めた。

何を言っているのかは聞き取れないが、多分俺では理解できない言語なのだろう。

神が言い終わると、魔法陣の光が増した。


「それでは、楽しい異世界生活を」

「あぁ、じゃあな」


そこまで言い、一瞬の浮遊感と共に、俺の意識は途絶えた。





──創造神メディアの権限により暁 詩音に力を付与します。

………システムエラー発生、創造神メディアよりも上位の存在???の介入を確認、創造神メディアが与えた力を破棄します。

……???介入を許可します。

…介入をした、???により暁 詩音の力の付与を確認。


これより転移を開始します───

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ