表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/71

忍者襲撃Ⅱ~遭遇~

すると同時にチャイムが鳴り授業が始まった。五時間目は英語だ。教科書とノートを取り出し、板書を写しながら先生の言っていることも大体は写していく。すると、今まで授業を真面目に受けていた相模がニヤニヤとした表情で俺に聞いてきた。


「俺が目をつけた女子達と仲良くやってるな、と思ったんだが良い気味だな。俺と同じように嫌われるとは」

「いや、幼馴染はともかく湯川さんの方は嫌われたって感じじゃないと思う」

「意外と正確な判断だな。式神が結界のせいで使えないのがこれほど残念だと思ったことはないな。いやー見てみたかった。何が起こったか」


心底残念そうな顔をする相模に少し苛立ちながらも、先生が見てきたことを横目で確認しながら俺はそのままのことを言うのは本人たち『特に俺』にかわいそうなので適当に誤魔化した。


「幼馴染にお前巨乳だなって言ったらああなった」

「ハハハハ。面白いな、お前。そんなこと言う奴だったけか」


すると、さすがに相模が声を大きくしすぎたからか、先生が言った。


「相模、うるさいぞ。実力があるなら授業を受けなくても良いが、周りの迷惑になるようなことは止めろ」

「わかった、わかった。悪かったよ先生」


明らかに反省していない相模を見たのにそれ以上先生は何も言わず授業に戻った。どうやら、この学校は先生の言うとおり実力主義らしい。まあ、当然っちゃ当然だろう。なぜか、この学校は日本が運営しているにも関わらず日本の傾向であるマルチに勉強を出来るようにというのに逆らっているのだ。


道徳観念もしっかりしようという日本の傾向を無視しても不思議じゃない。それに、この国立理科高校で探しているのはさっき昼休みで言ったようにとがった天才なのだ。そういう奴は結構な確立で性格に問題があるので、そういうのにゆるいのだろう。


さっきの言葉は本当だったのか相模は話しかけてきず、英語の時間が終わり六時間目の機械の授業になった。機械工作室Ⅰに入ると木で作られた机があり、その上にはとんでもないものが置かれていた。それは大砲である。


その周りにはいろいろな者が置かれており、はんだごてはもちろん。トランジスタ、細長い四角いのが両端についているコード、コンデンサ、そしてノートパソコンなどなどが置いてあった。大砲というのは明らかに違うものだろう。もしかしたら国立理科高校にまつわる都市伝説の中にあるレールガンというものかもしれない。


そんなことを考えていると、一人の女子が机の中から出てきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中二部!  学園ラブコメ、中二病ネタが好きな人は見て見てください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ