表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

中2夏④

「わかった、あの実習生が白雪姫やるなら、王子役やってもいいよ」

「えぇー?!」


 教室内のブーイングに、はっと我に返った。いかんいかん、特別扱いみたいでちょっと嬉しかったから、余韻に浸っちゃったじゃないか。

 実習生はあくまでも指導役だ。生徒たちの演劇に参加できるはずがない。


「こら。王子やりたくないからって変な言い掛かりつけない」

「え、いや、別に言い掛かりじゃないですけど……」


 狼狽える誠人を、じっと見つめた。


「きみの王子姿、見たいです」

「……やります。いえ、ぜひやらせてください!」


 誠人が顔を赤らめて意気込んだ。「手の平返しやがった!! 年上好きか‼」との声が聞こえたが、あえて聞こえないふりをする。


「学級委員さん、王子役が決まったので、次も進めちゃってください」

「あっ、はい! では次に主役の白雪姫ですが、やりたい人はいますかーー?」




 あの日、他のクラスよりも早くホームルームが終わったのは誠人のお陰だろう。彼が王子役を引き受けてくれてから、とんとん拍子に配役が決まった。

 その後、クラスのみんなは部活動へ、そして私は日誌を書きに資料室へと向かった。



 誰もいない資料室はむっと熱気が籠っていたため、すぐに窓を開けて空気を入れ替えた。涼しい風が頬をくすぐる。一つに纏めていた髪の毛を解くと、風で靡いて快かった。

 暫くするとドアを開閉する音がしたので振り向いて見ると、大きなスポーツバッグを肩に掛けた誠人がいた。


「ーーどうしたの?」

「うん……、久しぶりに会ったから。部活行く前に来てみた」


 あんまり嬉しそうに笑うから、チクリと胸が痛んだ。誠人は私が彼を避けていたことに気づいているのだろうか。ーーおそらく、感のいい彼のことだから気づいているのだろう。


「王子役おめでとう」そう言うと、誠人は顔を背けて「別に嬉しくない」と拗ねた。


「ミャコが白雪姫ならいいのに」

「いやー、この年で姫はないでしょー。どっちかっていうと継母じゃない? 大体、王子よりデカい姫ってどうなの」


 そう言うと、誠人は鞄を投げ置いて近づいてきた。怒った顔をして睨んでくる。


「な、なに?」

「俺、身長伸びたよ! ミャコが俺から逃げ回って見てない間に!」

「それでも私より低いじゃん」

「ミャコがデカすぎなんだよ! 巨人!」

「あぁん?」

「またすぐ般若になるし。まじ色気ない……」

「失恋な! 色気出す相手を選んでるだけですー!」

「俺に色気出さなくて誰に出すんだよ!?」


 言葉を失ってしまった。顔を背けて窓の外を眺め、「ああ良い風ねー」なんて呟いたら、誠人が真面目な顔をして手を繋いできた。


「あの、誰かに見られたら困るんですけど」

「……誰に色気出すんだよ?」


 どうやら答えなければ離さない気らしい。

 そろそろ誰か来るかもしれないし、早くしないと本気でマズい。でもなんと言えばいいんだろう。口を開くと顔から火が出そうだ。


「……せ……」

「せ?」


 期待の籠った眼差しが辛い。中学生に色気なんて出したら性犯罪じゃないだろうか。


「……成人した誠人さんにです」

「……俺なら良し」


 少し不満そうだったけれど、なんとか手は離してもらえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ