表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/60

四、二月革命2

 首都サンクトペテルブルクは、激動の中にあった。

 投石する市民。発砲する軍隊。暗躍する扇動者。統一されていない暴徒。打ち焼かれる家屋。届かない命令。叫ばれる要求。怒号と化す号令。武器を持ち込む過激派。泣き叫ぶ子供。動かなくなった母親。倒される屋台。祈る老婆。死して尚踏みつけられる市民と兵士。止まらない暴力。終わらない恐怖。そして、ほくそ笑む革命論者――

 ポチョムの弱った鼻でも分かる。火薬や建物が燃える匂いが、首都を覆っている。

「冬の宮にいきましょう」

 コミュンは首都に入ると、ポチョムの背中から降りた。

 地響きかと聞き間違うかのような。そして実際国の地盤を動かさんとするかのような。そんな人々の怒号が聞こえてくる。

「同志コミュン!」

「個別に人を救っていても、間に合わないわ。直接魔法皇帝に会わないと……」

「倒すのか? 魔法皇帝を? この国を?」

 この暴挙。止められるものなら止めている。

 ポチョムの知る魔法皇帝なら、そうしているはずだ。

 それが上手くいっていない。やはりこの国は、その使命を終えようとしているのかもしれない。最後の手段は、皇帝の廃位。そして帝政の廃止だ。それはもう暴動ではなく、革命だ。

「血の日曜日と同じ惨劇が、繰り返されようとしているわ」

「……陛下も望んでやっている訳ではないだろう……」

「そうね。魔法皇帝は国を守るということで、民を守ろうとしているのかもしれない。でも、民はもう限界にきているわ」

「……押さえても押さえても、尊い命が犠牲になるだけか……」

「そうよ。倒すにしても、説得するにしても、直接会わないとね」

「……」

「それができるのは、私達だけよ」

「そうか…… 分かった。同志コミュン、止めまい。だがせめて、これを」

 ポチョムが軽く念じると、コミュンの目の前に超タウリンが呼び出された。

「無茶だけは禁物ですぞ」

「分かったわ。ありがとう」

 コミュンは上着のポケットに、劇薬のガラスの小ビンを押し込んだ。

「同志コミュン。それと一つ…… 聞いておいてもらいたい……」

「?」

「ワシは反乱を起こした。だから追われ、死にかけてさまよっていた。反乱も、起こしたかった訳ではない。最初は兵士の待遇改善を求めただけだった……」

 デモや暴動が起こる度に、ポチョムは自身の反乱を思い出す。ささやかな要求をして、大逆の罪に問われた。僅かな要求で、多くの者が命を落とした。

「ここの皆も同じだろう。皆やむを得ずに、立ち上がっている…… だから反乱や革命を、必要以上に美化してはいけない……」

「……」

「それだけだ…… いこう!」

 コミュンとポチョムは、冬の宮に向けて駆け出した。



「陛下…… 私も敵を迎え撃ちに出ましょう……」

 皇帝の家族達が冬の宮を逃げ出す為に、謁見の間から背を向けて走り去っていく。

 その背中を見送りながら、皇帝直属の僧侶は言った。

 謁見の間に残っていたのは、魔法皇帝とその僧侶。そして僅かばかりの衛兵。

 僧侶は魔法皇帝の護衛の為の最後の砦だった。

 だが自分も打って出なければ、時間が稼げない。この僧侶はそう判断した。

「すまない…… この国はもうダメか?」

 占いもよくする僧侶に、魔法皇帝は思わずそう訊いてしまう。

「陛下があきらめれば、そうでしょう」

「……」

「ですが、皇后様達が逃げ出す時間…… その間は存続してもらわないと…… 私も皇子殿下の病気を治療したかいがございませんので……」

 僧侶はゆらりと前に出る。

 痩身で背が高く、頬までこけたその姿は、見るものに威圧感を与えた。

 四十前後と思しき精悍な男性僧侶。

 その無精髭とこけた頬がなければ、美丈夫と誰からも思われることだろう。

「頼んだぞ」

「ハッ!」

 僧侶は返事とも気合いともとれる声を発すると、飛ぶように部屋を出ていった。



 市の中心部に向かったコミュンは、ネフスキー大通りを駆け抜ける。

「ダメよ!」

 市民に危害を加える兵を見つける度に、その鎌と鎚で、銃やサーベルを打ち払った。

「やめておけ!」

 武器を失った兵士に、ここぞとばかりに群がる市民達。思わぬ立場の逆転に、市民達は残虐な興奮を隠し切れない。

 ポチョムはわざと大きく歯を剥き出して、その巨大な顔で威嚇した。

『殺せ』や『やっちまえ』と叫んでいた市民達が、クモの子を散らすように逃げていく。

「……」

 駆けるコミュンの足が戸惑うように乱れた。視界の端に写った空き地に目を奪われる。

「同志コミュン? どうした?」

「ううん…… 何でもないわ」

 脳裏に一瞬浮かんで消えた、元気な少女。逃げてくれているだろうか? こんな時でも笑顔を絶やさないだろうか? どうしても考えてしまう。

「うん。何でもない」

 コミュンは首を振る。今は考えまいと、意識して強く振った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ